fc2ブログ
コンテントヘッダー

尿管造影検査へ。

こんにちは、微妙な気分のバジ子です
娘の検査結果を聞きまして・・。

重複腎盂尿管という病気を抱えているぴよちゃん。

同時に尿管瘤というコブが膀胱内に出来ていて、
昨年このコブを潰す手術を受けました。

先日、
お着替え
「なんできがえるデチ?」

手術の効果を調べる検査に行って来ました。

?
検査着に着替えた娘。

余裕ですが・・
「たのしくなてきたデチ♪」

超ご機嫌ですが、
これから大泣きの予定ですよ(笑)

頑張れ、ぴよ子!
がんばれ!
いざ、尿管造影の検査へ!

廊下に絶叫が響き渡ります
ごめんよ~ごめんよ~・・。

ぐったり。
茫然自失。

涙と汗でグッショリのグッタリになって帰還。

がんばったね!
よく頑張ったね!

後ろの兄が気になりますが
髪を持つな、痛い。

結果は・・・劇的に良くは無いが、
悪くないって感じでした母的には悔しい。

何やら色々ややこしく母、理解力ついて行かず(笑)

良かった点と悪かった点があるので
次回整理してまとめたいと思います。


とにかく、ぴよちゃんお疲れ様!
応援クリックしてね♪
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
頑張ったワン、頑張ったワン!


ちゃちゃ兄お気に入りのポシェット。
お出かけ先で見つけたもの(葉っぱとか(笑))を
入れて帰ります(笑)


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

検査は可哀想だしドキドキしますよね‼

検査は可哀想だしドキドキしますよね‼
私も採血やレントゲン時ギャン泣きで
心おれそうでした😭うちは足の扁平足少しの間、サンダルみたいな、装具で治す事に。とくに素人だとわからない位で、お医者さんでも、よく診ないと解らないくらいといわれました。はあ😰目立つから心配ですが、将来生きやすいように親の出来ることは、全てガンバリマス😱バシコさん共に頑張りましょうね🎵

No title

初コメントです!
いつも楽しく読んでます!
沢山の手作り♡本当に凄いです!!
ぴよちゃん良かったですね!♡
お兄ちゃんも元気そうで何よりです♡
更新楽しみにしてます♡

りえさんへ♪

普段は思わないんですが、
検査とか手術とかは申し訳ないと思っちゃいます。
でも将来のためですよね!
息子さんもどんどん良い方向に
向かっていきますように(*^_^*)
がんばりましょう~!

   さんへ♪

初コメントありがとうございます(*^_^*)!
お返事が遅くなり申し訳ありません。

手作りを褒めて頂けて嬉しいです♪
また色々載せたいです♪

検査が終わって一安心です!
追伸、ペンネームで結構ですので
お名前を入れて頂けたら嬉しいです(*^_^*)ノ

はじめまして

「胎盤剥離」で検索してたどり着きました。私は5月に胎盤剥離で娘を出産した者です。幸い、娘も私も大事に至ることなく元気に暮らしており、娘は生後4ヶ月、修正2ヶ月で5キロ近くまで成長しております。と言ってもやはり心配はつきず、普通に産まれた子のように寝返りやお座り、歩いたり等できるの?とあれこれ考えてしまいます。こちらのブログで息子さんの成長を見させて頂いて、元気にたくましく育たれているようで、きっと娘もこのように成長するんだと、安心させて頂きました( ´ ▽ ` )ノ

みことmamaさんへ♪

コメントありがとうございます(*^_^*)

そうですか・・それは怖い思いをされましたね。
あの時のことは、今思い出してもゾッとします。

みことmamaさんも娘さんも
お元気とのことで何よりです!
良かった~!
そして、ご出産おめでとうございます♪
育児は大変だと思いますが、
これからの成長が楽しみですね♪

追伸、このブログがお役に立てたと聞き
とても嬉しいです。


プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪