fc2ブログ
コンテントヘッダー

いよいよ明日です。

こんばんは、息子の退院を明日に控えた母バジ子です

三ヶ月半の入院生活も明日で終わりです。

長かった。
とにかく長かったです。

にこにこ
一度は色んな事を覚悟した息子が
明日帰って来ます。

不思議な感じです。

本当にいいの?

とてもうれしいです。



そんな母をよそにご機嫌の息子、ちゃちゃ丸。
着せてみました♪
パンダさんの短肌着、着せてみました♪
長肌着みたい(笑)

明日を前にフライングで
ブログパーツ変えてみました

「ちゃちゃ丸すくすく成長中♪」
カーソルを移動させると、ちゃちゃ丸と遊べます♪


んべっ
「あそんでくださいデシ♪」

最近、同室(母子が二人っきりで過ごす)することが
ちょくちょくあって、

お部屋にはCDプレーヤーがあるんですが、
じー。
ちゃちゃ氏お気に入りです。

特にディズニーの曲が好きなようです


で、特に白雪姫の小人の曲
 「ハイ・ホー」が好きみたいです。
これは!
「これは!あのうたデシね!?」

ちゃちゃ丸、片耳難聴じゃなかったっけ
さては、大したこと無いわね。


のりのり♪
ハイ・ホーのフレーズで
目がギンギンです(笑)


もちろんハイ・ホーは我が家に準備済みです
必需品とお見受けしました。


うきうき♪
「エンドレスリピートでたのむデシ。」

おうちでは何時でも聞きまくれますよ
おうちはいいですよ~

早く帰っておいで
って明日帰ってくるんですがえへ。



ちゃちゃ丸が帰ってきたら、しばらくはバジ子の実家暮らしです。

バタバタするので、更新がまばらになるかもしれませんが
温かく見守って頂ければ幸いです


ではまたのぞきに来て下さいね
お待ちしています



と言いつつマメに更新したりして(笑)
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
可能性は否定できんワン。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

もう未熟児とは呼ばせねーぜ!?

こんにちは、昨日大腸検査を受けたバジ子です
見事に異常なし。

この検査、検査前に鎮痛剤の点滴があって
これすると48時間おっぱいNGなんですって。


で、本日午後からちゃちゃ丸と同室して直母の練習する予定なので
鎮痛剤なしで受けましたよ。

帝王切開やお腹の手術したことある人は痛みが強いらしいです。
私、帝王切開でちゃちゃ丸産んだんですけど


結果、
予想外の痛さでした。
これ、痛すぎやろ愚痴です。



さてさて、そんなこんなで
今日も直母にありつけることとなったちゃちゃ丸。
ぷくぷくほっぺさん
「やったデシ☆」
ほっぺがプクプク~と看護師さんに人気です。



最近じゃ髪の毛も(特に前髪)伸びてきて
いろんなアレンジが出来るかも?と。
ちらっ
「スネオヘアーはおことわりデシよ。」



そんなちゃちゃ丸は先日こっそり
2508gになりました

社長?
祝☆2500超え!!
NICU&GCUの長老、余裕のポーズ。

なんか社長っぽいわ


もはや未熟児とは言わせませんよ~(笑)
祝☆未熟児卒業




未熟児卒業を祝い、
こんなものを作ってみました

じゃーん☆
長肌着と短肌着
普通の新生児サイズです!!

なかなかうまくできました我ながら(笑)

見えにくいですが、長いのはゾウさんとトラさん柄です



どうかしら?
で短いのはパンダさん

リンクを貼らせて頂いている
菊さん日記の菊さんと
たまたま同じ布を買ってたことが判明。

ブログを通じお互いに励ましあい(?)がんばって製作


菊さん、私やり遂げましたよ~(笑)


さて、本日はこの肌着達を連れて
ちゃちゃ丸の元へGOです♪

まだブカブカかしら
着せるのが楽しみです♪♪

ではみなさま、本日はこの辺で
またお会いしましょうね



いつもご訪問ありがとうございます♪
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ちっらっと登場させろワン!



アマゾンでかなりお買い得になってます
バジ家は購入決定
コンビ ウェルフラットワイドW JZ-500 ブラックコンビ ウェルフラットワイドW JZ-500 ブラック



商品詳細を見る



コンテントヘッダー

退院が決まりました~☆

こんにちは、忙しすぎて一周回ってマイペースになっているバジ子です
「慌てない慌てない一休み一休み」
と一休さんも言っています名言だわ。


本日、ご報告があります。
発表~☆
ちゃちゃ丸の退院日が決定しました

昨日何と直母38mlという記録を打ち出し
担当医師のGOサインが出ました




やりましたよ!
「7/15にきまりデシ♪」


おっとこれは、担当看護師さんとバジ子が決めた目標の日と
ぴったり同じです

なのでカウントダウンは正確なものとなりました。


カエルんデシ~
ちゃちゃ丸が帰ってくるぞ~
船がでるぞ~
プォォ~(汽笛)
大慌てです。




~追記~

ちゃちゃ丸の左ホッぺのホクロが
バジ介(夫)と同じと以前記事に書きました。


お気づきの方いらっしゃいますか

左頬・・・ホクロありません。

ある日、消えました。


おそろいのホクロに歓喜していたバジ介も涙。

どうやらしつこい汚れだったようです
固定テープの粘着剤?


消えたホクロの怪。

お暇な方は何時から何時まであのホクロが付いていたか
ブログ記事を確認して遊んでください


では、今日はこの辺で。
またお会いしましょうね



それにしても強固な汚れだったわ
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ボクにホクロあっても分からんワン?


コンテントヘッダー

初めての添い寝で。

こんばんは、寝不足でふらふら気味のバジ子です

七夕の晩は晴れて良かったです。
密かに入籍記念日だったのでえへ。


で、七夕だった昨夜
実は病院に泊まってました
彼と一緒♪
彼と過ごす初めての夜です

退院に向け直接おっぱいをあげたり
お世話したりの練習をしました

夫のバジ介も病院に来ていたのですが
母子同室のお部屋が狭いので夜は帰ってもらいました。


遅くまで親子3人で過ごす夜です。

バジ介がいる間は
育メンになるべくバジ介がお世話を担当。
さいこー!!!
ちゃちゃ丸、歓喜!

大好きなお風呂に入れてもらうちゃちゃ氏。
歓喜の表現が日に日に激しくなってきているような


泣き声だって激しくなってきています。
かいじゅう?
「はらへってしぬデシー!!!」
しっかり泣いておっぱいの時間をお知らせ


でも、ちゃちゃ氏って
すぐに泣きやむのよね早っ。
ぴたっと。
「はっ、ボクとしたことが
 たいへんしつれいしたデシ。」



で、おっぱいと言えば
嬉しいお知らせが!!


何とちゃちゃ氏はこの同室中に
一気に直母量を増やしました!


以前8mlの記録をお知らせして以来
2~4mlを行ったり来たり



で、今回の記録はちゃちゃ丸より発表
やったね
「28mlデーシ

何この伸び幅は

しかも26ml前後を安定して飲めるようになりました


看護師さんから
「直母量が伸びないようなので
退院延期にしたほうがいいかも・・。」
と言われた直後からのこの伸び
根性見せたわね。



初めて、ちゃちゃ丸と添い寝しました。


かなり寝不足になったけど
とっても楽しかった♪



退院まであと少し!
頑張るわよ~


では、皆様またお会いしましょうね
おやすみなさーい



3秒で寝れそう(笑)
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
寝るのは得意だワン!


コンテントヘッダー

生後100日からのカウントダウン♪

こんにちは、ちょっと焦っているバジ子です

息子の退院が近そうです
泣く?
「え!?そうなんデシか??」


出産してからこっそり
左枠にある出産予定日カウントダウンを
退院予定日カウントダウンにしていましたが、

ちゃちゃ丸の退院が延期してしまい先日、0日になってしまっていました。


で、昨日看護師さんと新しい退院の目標を決めました

新しいカウントダウンが始まっています!
目標達成なるか!?



そして、ちゃちゃ丸は
生後100日を迎えました
100日目のほー
「やったデシほー

100日、長かったわ出産が遠い過去のよう。
とにかくめでたいです

お宮参りは退院後100日にすることとします



100日と言えば、お食い初めです
おくいぞめでし~
バジ子手作り食器におもちゃの目玉焼き&ホットドッグで
お食い初め(?)
手作り食器について詳しくはこちら。

ちゃちゃ氏、記念写真なのに爆睡。

さっきまで起きてたのに残念


よいやっさっさ
「よいやさ~デシ♪」
この感じで記念写真いきたかったわね~


そんな感じの昨日でした。


~追記~”
生後100日の数え方は生まれた日を0日と数える。”


しらなかったー!!
生まれた日を1って数えてたー!!

バジ子は昨日が生後100日だと思い込み祝ってしまいましたが、
正確には今日が生後100日です。


げんざいのたいじゅー
ちゃちゃ丸、100日おめでとう
体重もうすぐ2400


では皆様、本日はこの辺で
またお会いしましょうねお昼の時間ですよ~



おむすびには梅干し&とろろ昆布
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
海苔と昆布が王道だワン!




プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪