
ちゃちゃ丸、生後3ヶ月の「ほー。」
こんばんは、バジ子です
前回ちゃちゃ丸の左耳が聞こえないと書いたのですが、
昨日耳鼻科の医師から詳しい説明がありました。
左耳は聞こえないのではなく難聴。
よかったー
!!!
聞こえないのと大違いよ!
聴力の再検査の説明とかもあって、
脳波をとるから眠る薬で眠らせるとか
そんなんするの!?
まあこれも人生経験です
とにかくよかった。
で、先日ちゃちゃ丸は
無事生後3ヶ月を迎えました

「ほーデシ☆」
お祝いに頂いたお洋服を着てポーズ
ちゃちゃ氏はカメラ慣れしてきて
ポーズをとってくれます
ご機嫌の時にこの「ほー。」という顔をします
この顔好き。
生後3ヶ月のお兄ちゃんになり
苦手も克服。

大っ嫌いだった聴診器も「ほー。」
ずっと聴診器あてられるとイヤ!!ってなってたのに
ちなみにちゃちゃ氏はおしゃぶり大好き
この日もなぜか2個独占してました
未熟児用の。
お風呂も大好き♪

「ほほーデシ♪」
いつもご機嫌で入ってくれて助かります
ちなみに左目の下がちょっと赤いのは
自分でひっかいたようです。
で、バジ子初めての爪切りに挑戦。
赤ちゃんの爪って柔らかいのね
ビックリ。
以上、ご機嫌のサイン「ほー。」の写真特集でした
パチリ
では皆様、バジ子はサラリーマンneoを見ます
あるの忘れてたー!!
前半見逃したー!!!
またお会いしましょう!!!

にほんブログ村

(笑)に飢えてるワン???

前回ちゃちゃ丸の左耳が聞こえないと書いたのですが、
昨日耳鼻科の医師から詳しい説明がありました。
左耳は聞こえないのではなく難聴。
よかったー

聞こえないのと大違いよ!
聴力の再検査の説明とかもあって、
脳波をとるから眠る薬で眠らせるとか

まあこれも人生経験です

で、先日ちゃちゃ丸は
無事生後3ヶ月を迎えました


「ほーデシ☆」
お祝いに頂いたお洋服を着てポーズ

ちゃちゃ氏はカメラ慣れしてきて
ポーズをとってくれます

ご機嫌の時にこの「ほー。」という顔をします

生後3ヶ月のお兄ちゃんになり
苦手も克服。

大っ嫌いだった聴診器も「ほー。」
ずっと聴診器あてられるとイヤ!!ってなってたのに



この日もなぜか2個独占してました

お風呂も大好き♪

「ほほーデシ♪」
いつもご機嫌で入ってくれて助かります

ちなみに左目の下がちょっと赤いのは
自分でひっかいたようです。
で、バジ子初めての爪切りに挑戦。
赤ちゃんの爪って柔らかいのね

以上、ご機嫌のサイン「ほー。」の写真特集でした


では皆様、バジ子はサラリーマンneoを見ます

あるの忘れてたー!!
前半見逃したー!!!
またお会いしましょう!!!

にほんブログ村

(笑)に飢えてるワン???
スポンサーサイト