
赤ちゃんの便秘と嘔吐。
こんにちは、病院帰りのバジ子です
いやいや、私はいたって元気なんですよ。
調子が悪いのは息子ちゃちゃ丸。

「やっほーデシ。」
最近、ご愛用の芋虫の寝袋。
ふざけてませんよ
いたって真面目です。
お腹を冷やしてはイケナイという親心の現れです。
ここ最近、息子は便秘気味でして
おなかをマッサージしたり
めん棒で肛門刺激したり
はたまた砂糖水を飲ませてみたり
色々試しても出ないこと4日経過。
*便秘には5%の砂糖水が効くそうな
5gスティックシュガーを100mlのお湯に溶かすと出来ます。
0歳児の目安は1回20mlからスタートらしい。
ちゃちゃ丸、1日1回で2回飲んだけど
オナラがププっと出ただけでしたが
今までは毎日快便だったのに
便秘になってからは出ないと言って泣いて苦しそう。
4日も出ないもんだから
とうとう市販の乳幼児用浣腸を使用。

「でてこいやーデシ。」
*乳幼児用は10mlですが
0歳児は半量で使用します。
出た出た。
3回位連続でそりゃーたっぷり
でもそこから
連続で大量に吐きまして。
その日だけで3回マーライオンに変身いたしました
バジ子の服もまみれちゃったわよ
エマールしかない。
翌日も2回変身したもんだから
これって大丈夫!?
ってことで
本日の受診に至りました

受診で疲れてぐったり。
お腹のエコーをして
浣腸してもらいました。
*市販の浣腸からまた便秘になってたので。
結果は
「腸重積などの深刻な病気は見られないので
1回の授乳量を少なめにして様子を見てください。」
でした。
お薬は無し
いや~、心配しましたが本日は今のところ吐いてないし
大丈夫かも!?
余談ですが、
本日かかったのは近所のクリニックです。
ちゃちゃ丸が入院していた大きい病院で
近くでかかりつけを見つけるよう指示されてまして
シナジス以外の予防接種や風邪等はかかりつけで。
予防接種以外で行ったことなかったのですが
そこってwebで予約取るんですよ
イマドキですよ!
で、ケータイでホームページ見て順番近くなったら行くという。
いや~、イマドキママさん達について行くのは大変です
それでは皆様、本日はこの辺で
今夜は塩糀鍋です
またお会いしましょう~
そのクリニック、ちゃちゃ丸が超未熟児で生まれたから
待合に個室使わせてくれるんですよ
ありがたや~。

にほんブログ村

出産レポートはどうしたワン!?
次回から書きますよ
ゴメンナサイ。
どうしても書きたかったのよ~。

いやいや、私はいたって元気なんですよ。
調子が悪いのは息子ちゃちゃ丸。

「やっほーデシ。」
最近、ご愛用の芋虫の寝袋。
ふざけてませんよ

お腹を冷やしてはイケナイという親心の現れです。
ここ最近、息子は便秘気味でして
おなかをマッサージしたり
めん棒で肛門刺激したり
はたまた砂糖水を飲ませてみたり
色々試しても出ないこと4日経過。
*便秘には5%の砂糖水が効くそうな

5gスティックシュガーを100mlのお湯に溶かすと出来ます。
0歳児の目安は1回20mlからスタートらしい。
ちゃちゃ丸、1日1回で2回飲んだけど
オナラがププっと出ただけでしたが

今までは毎日快便だったのに
便秘になってからは出ないと言って泣いて苦しそう。
4日も出ないもんだから
とうとう市販の乳幼児用浣腸を使用。

「でてこいやーデシ。」
*乳幼児用は10mlですが
0歳児は半量で使用します。
出た出た。
3回位連続でそりゃーたっぷり

でもそこから
連続で大量に吐きまして。
その日だけで3回マーライオンに変身いたしました

バジ子の服もまみれちゃったわよ

翌日も2回変身したもんだから
これって大丈夫!?
ってことで
本日の受診に至りました


受診で疲れてぐったり。
お腹のエコーをして
浣腸してもらいました。
*市販の浣腸からまた便秘になってたので。
結果は
「腸重積などの深刻な病気は見られないので
1回の授乳量を少なめにして様子を見てください。」
でした。
お薬は無し

いや~、心配しましたが本日は今のところ吐いてないし
大丈夫かも!?
余談ですが、
本日かかったのは近所のクリニックです。
ちゃちゃ丸が入院していた大きい病院で
近くでかかりつけを見つけるよう指示されてまして
シナジス以外の予防接種や風邪等はかかりつけで。
予防接種以外で行ったことなかったのですが
そこってwebで予約取るんですよ

で、ケータイでホームページ見て順番近くなったら行くという。
いや~、イマドキママさん達について行くのは大変です

それでは皆様、本日はこの辺で

今夜は塩糀鍋です

またお会いしましょう~

そのクリニック、ちゃちゃ丸が超未熟児で生まれたから
待合に個室使わせてくれるんですよ


にほんブログ村

出産レポートはどうしたワン!?
次回から書きますよ

どうしても書きたかったのよ~。