
離乳食は進まず。
こんにちは、本日新しいパン屋さんを開拓したバジ子です
イチゴとクリームチーズのパン(ハード系)、バニラクッキーパンを購入。
すんごい美味しい
ちょっと足を延ばして正解
ビバ食欲の秋!
そしてこの方の食欲はと言うと、

「スクスクせいちょうちゅうデシ♪」
60㎝は超えていそうな感じです
おお~。
おっぱい飲む量が少ないのは相変わらずですが
よく眠るので丸々と太っていきます。
超省エネのようです
大人の食べてるもの(特におやつ)をモノ欲しそうに見つめてくるので
離乳食を開始したものの

「ナニコレ!まっずーいデシ!!」
なにこれって

見ての通り”おかゆ”です。
母の自信作よ
?
味がないのがダメなのかしら?
ってことで翌日は

粉ミルクで味付けして”ミルクがゆ”に。
お湯で溶いた粉ミルクを少々プラス。
ちゃちゃ丸の大好物ほほえみキューブを使用
見た目は同じですが、そこはスルーでお願いします。

「おかゆデシね?きらいデシよ。」
違う違う。
ほらほらミルクのにおいするでしょ
?

「ちょっとウマいデシ。」
母の工夫の甲斐あって

にっこり頂きました。
調子に乗って2口・3口と突っ込んでいくと

「やっぱりウマいとはいいがたいデシ。」
バッチリ嫌がられました。
その後の工夫公開。

ミルク粥のミルクを多くしてみた。
結果:最初のミルク粥と変わらず。
ミルクが多ければいいってわけじゃない。

ミルクのパン粥。
ミルクは米よりパンのが合うでしょ
どうだ!
結果:不評。
ミルク粥のがいいようです。
分かっています。
甘いのが好評なことくらい。

ミカンの搾り汁。
さ湯で3倍に薄めました。
結果:好評。
でも2口目以降は少し不満げです。
薄すぎたかしら?
と、あの手この手で食べさせてみるものの
さして食べず。
まあ体重が順調に増えていると分かったので焦りませんが
かなりマイペースで与えています。
1日1口。
しかもあげない日も多々あり(笑)
あら、そろそろバジ介(夫)が帰ってくるようです。
では皆様、ごきげんよう
またお会いしましょう
次はジャガイモあげてみようかしら♪

にほんブログ村

ボクにはさつま芋をプリーズだワン!!!

イチゴとクリームチーズのパン(ハード系)、バニラクッキーパンを購入。
すんごい美味しい

ちょっと足を延ばして正解

そしてこの方の食欲はと言うと、

「スクスクせいちょうちゅうデシ♪」
60㎝は超えていそうな感じです

おっぱい飲む量が少ないのは相変わらずですが
よく眠るので丸々と太っていきます。
超省エネのようです

大人の食べてるもの(特におやつ)をモノ欲しそうに見つめてくるので
離乳食を開始したものの

「ナニコレ!まっずーいデシ!!」
なにこれって

見ての通り”おかゆ”です。
母の自信作よ

味がないのがダメなのかしら?
ってことで翌日は

粉ミルクで味付けして”ミルクがゆ”に。
お湯で溶いた粉ミルクを少々プラス。
ちゃちゃ丸の大好物ほほえみキューブを使用

見た目は同じですが、そこはスルーでお願いします。

「おかゆデシね?きらいデシよ。」
違う違う。
ほらほらミルクのにおいするでしょ


「ちょっとウマいデシ。」
母の工夫の甲斐あって

にっこり頂きました。
調子に乗って2口・3口と突っ込んでいくと

「やっぱりウマいとはいいがたいデシ。」
バッチリ嫌がられました。
その後の工夫公開。

ミルク粥のミルクを多くしてみた。
結果:最初のミルク粥と変わらず。
ミルクが多ければいいってわけじゃない。

ミルクのパン粥。
ミルクは米よりパンのが合うでしょ

結果:不評。
ミルク粥のがいいようです。
分かっています。
甘いのが好評なことくらい。

ミカンの搾り汁。
さ湯で3倍に薄めました。
結果:好評。
でも2口目以降は少し不満げです。
薄すぎたかしら?
と、あの手この手で食べさせてみるものの
さして食べず。
まあ体重が順調に増えていると分かったので焦りませんが

かなりマイペースで与えています。
1日1口。
しかもあげない日も多々あり(笑)
あら、そろそろバジ介(夫)が帰ってくるようです。
では皆様、ごきげんよう

またお会いしましょう

次はジャガイモあげてみようかしら♪

にほんブログ村

ボクにはさつま芋をプリーズだワン!!!
スポンサーサイト