
トラウマを超えた覚悟ってヤツ。
こんにちは、つわりが始まったバジ子です
梅干love
前回記事で、夫の本音に付いて書きましたが
今回は私の本音。
前回書いたように、超ハイリスク妊婦な私。
3人目の妊娠を知って
一瞬時が止まりましたよ
私だって女です。
妊娠すれば嬉しい気持になります。
それ以上に不安だったって事です。
長男出産時に起こった怒涛のような出来事は衝撃的でした。
水道の様にジャージャー出てくる血液。
止まらない・・早く病院に行って止めてもらわないと・・・!
なぜか救急車ではなくタクシーでクリニックへ。
そこから総合病院へ救急搬送。
「赤ちゃんが苦しがってるので出してあげましょう。」
と言われた時の衝撃。
生まれた息子が778gで人工呼吸器に繋がれてる衝撃。
もうトラウマですよ
可愛かったけど。
そして、長女の妊娠出産もトラウマです。
20週5日に救急搬送されて入院したのですが・・・
この時の張り止めの点滴(ウテメリン)が合わなかった。
頭痛・震え・吐き気等の代表的な副作用は全部出ました。
でも一番耐えられなかったのは手の激痛です。
指が固まって全く動かなくなり、
手をミンチの機械にかけられたくらい痛いのです。
しかも手や指がシーツに触れただけで
剣山にブッ刺されたぐらいの激痛にもだえます。
5分が永遠に感じます。
この痛みに一週間耐えました。
人間はあんな経験をしてはいけません。
その後、マグセントと言う別の点滴に変更になります。
この副作用もきついのですがウテメリンよりマシです。
その頃から、娘の心拍が弱くなってしまいました。
いつお腹で亡くなってもおかしくない状態です。
21週で出すと言われたのも衝撃でした。
赤ちゃんが生きてるか不安な毎日を乗り越えて
37週帝王切開で出産。
あの入院生活をもう一回耐えられるかと言ったら
答えはノーです
人間には無理です。
でも、せっかく授かった赤ちゃんです。
無事産んであげたいじゃないですか!
そんな私を支えるのは
『今回は大丈夫かもしれない。』
と言う淡い期待です
女は度胸です
!
ドーラもそう言ってました(笑)
ハイリスクであるがゆえに、
次の妊娠に二の足を踏むママが沢山います。
ここで私が
大丈夫なパターンを示して
パーっと景気付けしようではありませんか!
それって、

素人がオリンピックの
スキージャンプを跳ぶようなモノです
ゼッタイ大怪我だyo!!
ここは一発

K点越えの見事な着地を決めて
母の凄さを見せてやろうと思います。
超未熟児ママ代表で飛んでみせるわ
!
ポチっと応援してね♪

にほんブログ村

バジ子は運動神経良いから
案外イケるんじゃないかワン?
ハンドメイドのネットショップは今のところ続けます
受注製作は控えることに。

フェルトのチョコセットいかが?(笑)
バジ子のお店は
こちらをクリック
保温調理鍋のシャトルシェフ。
火の番をしなくて良いから、
子供がいるうちは重宝します
ラク。
今ならAmazonでほぼ半額。

梅干love

前回記事で、夫の本音に付いて書きましたが
今回は私の本音。
前回書いたように、超ハイリスク妊婦な私。
3人目の妊娠を知って
一瞬時が止まりましたよ

私だって女です。
妊娠すれば嬉しい気持になります。
それ以上に不安だったって事です。
長男出産時に起こった怒涛のような出来事は衝撃的でした。
水道の様にジャージャー出てくる血液。
止まらない・・早く病院に行って止めてもらわないと・・・!
なぜか救急車ではなくタクシーでクリニックへ。
そこから総合病院へ救急搬送。
「赤ちゃんが苦しがってるので出してあげましょう。」
と言われた時の衝撃。
生まれた息子が778gで人工呼吸器に繋がれてる衝撃。
もうトラウマですよ

そして、長女の妊娠出産もトラウマです。
20週5日に救急搬送されて入院したのですが・・・
この時の張り止めの点滴(ウテメリン)が合わなかった。
頭痛・震え・吐き気等の代表的な副作用は全部出ました。
でも一番耐えられなかったのは手の激痛です。
指が固まって全く動かなくなり、
手をミンチの機械にかけられたくらい痛いのです。
しかも手や指がシーツに触れただけで
剣山にブッ刺されたぐらいの激痛にもだえます。
5分が永遠に感じます。
この痛みに一週間耐えました。
人間はあんな経験をしてはいけません。
その後、マグセントと言う別の点滴に変更になります。
この副作用もきついのですがウテメリンよりマシです。
その頃から、娘の心拍が弱くなってしまいました。
いつお腹で亡くなってもおかしくない状態です。
21週で出すと言われたのも衝撃でした。
赤ちゃんが生きてるか不安な毎日を乗り越えて
37週帝王切開で出産。
あの入院生活をもう一回耐えられるかと言ったら
答えはノーです

でも、せっかく授かった赤ちゃんです。
無事産んであげたいじゃないですか!
そんな私を支えるのは
『今回は大丈夫かもしれない。』
と言う淡い期待です

女は度胸です

ドーラもそう言ってました(笑)
ハイリスクであるがゆえに、
次の妊娠に二の足を踏むママが沢山います。
ここで私が
大丈夫なパターンを示して
パーっと景気付けしようではありませんか!
それって、

素人がオリンピックの
スキージャンプを跳ぶようなモノです

ゼッタイ大怪我だyo!!
ここは一発

K点越えの見事な着地を決めて
母の凄さを見せてやろうと思います。
超未熟児ママ代表で飛んでみせるわ



にほんブログ村

バジ子は運動神経良いから
案外イケるんじゃないかワン?
ハンドメイドのネットショップは今のところ続けます

受注製作は控えることに。

フェルトのチョコセットいかが?(笑)
バジ子のお店は

こちらをクリック

保温調理鍋のシャトルシェフ。
火の番をしなくて良いから、
子供がいるうちは重宝します


スポンサーサイト