fc2ブログ
コンテントヘッダー

保活の道はイバラの道!?

こんにちは、保活に苦戦中のバジ子です

切迫流早産で
入院や自宅安静を言い渡された場合、
保育園が確保できるかは死活問題です。

そうなる前提で早めに探さないと!

市役所や数ヶ所の保育園に問い合わせた所、
ラッキーにも一時保育の受け入れ先ゲット♪

登録や説明を受けに行ったりと
頑張った結果・・・

出血してしまいましたNO~!

それはさて置き、この一時保育
切迫流早産になったら優先的に使えるのですが
妊婦検診の日も対象になるとのこと。

早速、前回の検診日に兄妹を預けてみたのですが・・・

いきなりの一時保育閉鎖情報を皮きりに
問題が続出しました

続きは次回。

そう簡単に確保できるわけないよねふ~。


とにかく頑張るからポチっとしてってちょ

にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
何か大変そうワンね。


悪阻のせいでパン食が増えるご飯イマイチ。
カリッと焼けて安いトースター


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

三人目となると!

想像出来ません(笑)
大変な事だけは、解ります‼
お身体お大事に‼

バジ子さん、ずっとコメントしようとしてたんですが遅くなりましたヽ(;▽;)ノ
とにかく、バジ子さんも赤ちゃんも無事でよかったです…
そして、保育園問題ですが、うちもそれでテンヤワンヤでした(இへஇ)大変ですよね…
とにかく、無理なさらないでくださいね!

うわぁ~…。
何を言えばよいやら(-_-;)

ちょうど2年前が、私が手術にともなう入院のための保活にアワアワしてた時だわ…。すっごくリアルに思い出した~。

バジ子さん、どうなってるのかしら。

わっちさんへ♪

大変ご心配をおかけしております(^^ゞ
今のところ大人しくしていれば
体調はいい感じです(*^_^*)

そう、保育園の心配さえ解消されれば・・・。
4月を待って市役所に再度直談判か?
う~ん。

ずんさんへ♪

若君退院おめでとうございます(*^_^*)
週数も延ばせてるし、ずんさんも
その調子で頑張ってくださいね!!!
応援しています!

もう保活はうちもテンヤワンヤで(^_^;)
枠がない~枠はどこにある~
ちょっと遠くても良いから、い~れ~て~(笑)

りえさんへ♪

私も自分が3人の母にとは
考えていませんでした(^_^;)
この先が不安すぎる(笑)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪