
トイレと言う名のブラックホール。
こんにちは、緊張気味のバジ子です
幼稚園の入園式が数日後に迫って来ました。
昨日届いたお名前シールを
お道具箱の中身にせっせと貼っていましたら、
受験前の子みたいに緊張してきました
(笑)
出来ないことが多い息子です。
オムツも取れないまま、先日4歳になってしまいました。
生まれた時のことを考えれば、
息をして自分で歩いて
それだけでなんて幸せなんだろう・・・
と思えない
(笑)
トイレに誘うと泣いて暴れるようになってしまった~
トイレに座るのはしてくれてたのに、突然なぜだ!?
布パンツ履かせると半狂乱で『オムツ~!!』
色々言い過ぎたせいか
!?
入園式に~入園式の日になってしまう~!!
落ち着け。
あと数日しかない。
取りあえずトレーニングパンツで過ごそう
怒るのを止めよう。(できるだけ(笑))
出来るようになったことを見つめよう
これ、母のメンタルにとって重要(笑)
出来たと言えば、箸!
先日、エジソンの箸を頂きました
サンキューです♪
いきなり出来た
ビックリした。
金時豆を上手につまんで食べてました
凄いな、この箸。
しかも、息子自ら使いたがる。
箸ストレスからの解放
バンザイ。
この箸で練習して、当初のお弁当の箸もこれで良いや♪
ちょっとこぼれ話。
今日はどうしても体がしんどくて
「ごめんね、しんどいの。」
って言って横になったんですよ
午後のオヤツあげた後に。
最初は
「しんどくない!おきてよ~!」
と騒いだ息子。
でも、しばらくして
「これ、どうぞ。」
って自分のガーゼ布団持ってきて掛けてくれたんですよ。
「ありがとう。」
って言ったら、今度は枕を持ってきてくれて
「きもちいい?」
って背中を叩いてくれたんですよね。
感動してホロっとなった母
これって大事な成長ですよね?
母も息子の思いやりに答えねば。
トイレと言う名のブラックホールに
思いやりを吸い取られないように気を付けます(笑)
入園式の翌日から妊娠5ヶ月に♪
一歩一歩進んで行けますように。
応援してね♪

にほんブログ村

がんば~れワ~ン♪

幼稚園の入園式が数日後に迫って来ました。
昨日届いたお名前シールを
お道具箱の中身にせっせと貼っていましたら、
受験前の子みたいに緊張してきました

出来ないことが多い息子です。
オムツも取れないまま、先日4歳になってしまいました。
生まれた時のことを考えれば、
息をして自分で歩いて
それだけでなんて幸せなんだろう・・・
と思えない

トイレに誘うと泣いて暴れるようになってしまった~

トイレに座るのはしてくれてたのに、突然なぜだ!?
布パンツ履かせると半狂乱で『オムツ~!!』
色々言い過ぎたせいか

入園式に~入園式の日になってしまう~!!
落ち着け。
あと数日しかない。
取りあえずトレーニングパンツで過ごそう

怒るのを止めよう。(できるだけ(笑))
出来るようになったことを見つめよう

これ、母のメンタルにとって重要(笑)
出来たと言えば、箸!
先日、エジソンの箸を頂きました

サンキューです♪
いきなり出来た

金時豆を上手につまんで食べてました

凄いな、この箸。
しかも、息子自ら使いたがる。
箸ストレスからの解放

この箸で練習して、当初のお弁当の箸もこれで良いや♪
ちょっとこぼれ話。
今日はどうしても体がしんどくて
「ごめんね、しんどいの。」
って言って横になったんですよ

午後のオヤツあげた後に。
最初は
「しんどくない!おきてよ~!」
と騒いだ息子。
でも、しばらくして
「これ、どうぞ。」
って自分のガーゼ布団持ってきて掛けてくれたんですよ。
「ありがとう。」
って言ったら、今度は枕を持ってきてくれて
「きもちいい?」
って背中を叩いてくれたんですよね。
感動してホロっとなった母

これって大事な成長ですよね?
母も息子の思いやりに答えねば。
トイレと言う名のブラックホールに
思いやりを吸い取られないように気を付けます(笑)
入園式の翌日から妊娠5ヶ月に♪
一歩一歩進んで行けますように。


にほんブログ村

がんば~れワ~ン♪
スポンサーサイト