
楽園ボラボラ島レポート~2~♪
こんにちは、今日から刺繍教室に通いだしたバジ子です
チクチク
前回の続き
新婚旅行を振り返っていきまーす
行き先はタヒチのボラボラ島

のんびりできる夢の島

バジ子達が泊まった水上コテージの入り口。
太陽を意味するMahanaの文字が。
タヒチ語でありがとうを”マルル”と言うのですが、
バジ介(夫)がこの言葉をいたく気に入り、
食事のたびに
「マルルになあれ~」
と言うのでムカ

使い方間違ってるし!
ホテルはボラボラ島の周りにある小さな島にあります。
ボラボラ島の中心地ヴァイタペには定期便の船で行きます。
ホテル以外で食事するなら船でGO

これ、すれ違った豪華客船
いつか乗ってみたいもんだわ
あ、定期便はボートです

はい、ヴァイタペに到着
この山はボラボラの象徴オテマヌ山
レストランや、真珠屋さん、地元のスーパーなんかがあります。

港にいた犬
バジ介は港で犬やら猫を見つけると
「港、港にいるやつだ~」
と喜びます。
半分意味が分かりません


可愛い教会があったのでパチリ
ボラボラではレンタサイクルがあって
自転車で島をめぐれます

しかーし!!
ここでまたまた問題が!!
バジ介は自転車に乗れません。
マジデスか

端っこの方の浜で最高の夕日が見れるそうです。
自転車で行きたかった~
はい、あきらめました(笑)

帰りの船で見た夕日
きれいすぎです!
もう端っこの浜(名前忘れた)いいや
(笑)
そうそう、このブログって
食べるバジちゃんよね?

ドーン!
真ん中の魚はシイラです
好きな魚を後ろにあるグリルで焼いてくれます
この日はブッフェとボラボラのダンスショー
ボラボラ ヌイ イェ~♪
意味は分からず

子供たちに人気のクレープを狙うバジ子
私にもクレープ下さい!
こうしてボラボラ島の夜は更けて行くのでした

夜は南十字星がはっきり見えます
バジ子はすぐ見つけられるようになりました


えっへん
*部屋には浴衣が備え付けられてました。
日本人が多いのね~。
満天の星空は今にも落ちてきそうです
星空もボラボラの大きな魅力の一つだと思います。
う~ん、書ききれない(笑)
ってことで、またまた次回に続きます
ではまた、See you

いつもマルル
♪

にほんブログ村

チラッ
また来てワン

前回の続き



行き先はタヒチのボラボラ島


のんびりできる夢の島


バジ子達が泊まった水上コテージの入り口。
太陽を意味するMahanaの文字が。
タヒチ語でありがとうを”マルル”と言うのですが、
バジ介(夫)がこの言葉をいたく気に入り、
食事のたびに
「マルルになあれ~」
と言うのでムカ


使い方間違ってるし!
ホテルはボラボラ島の周りにある小さな島にあります。
ボラボラ島の中心地ヴァイタペには定期便の船で行きます。
ホテル以外で食事するなら船でGO


これ、すれ違った豪華客船

いつか乗ってみたいもんだわ

あ、定期便はボートです


はい、ヴァイタペに到着

この山はボラボラの象徴オテマヌ山

レストランや、真珠屋さん、地元のスーパーなんかがあります。

港にいた犬

バジ介は港で犬やら猫を見つけると
「港、港にいるやつだ~」
と喜びます。
半分意味が分かりません



可愛い教会があったのでパチリ

ボラボラではレンタサイクルがあって
自転車で島をめぐれます


しかーし!!
ここでまたまた問題が!!
バジ介は自転車に乗れません。
マジデスか


端っこの方の浜で最高の夕日が見れるそうです。
自転車で行きたかった~

はい、あきらめました(笑)

帰りの船で見た夕日

きれいすぎです!
もう端っこの浜(名前忘れた)いいや

そうそう、このブログって
食べるバジちゃんよね?

ドーン!
真ん中の魚はシイラです

好きな魚を後ろにあるグリルで焼いてくれます

この日はブッフェとボラボラのダンスショー

ボラボラ ヌイ イェ~♪



子供たちに人気のクレープを狙うバジ子

私にもクレープ下さい!
こうしてボラボラ島の夜は更けて行くのでした


夜は南十字星がはっきり見えます

バジ子はすぐ見つけられるようになりました



えっへん

*部屋には浴衣が備え付けられてました。
日本人が多いのね~。
満天の星空は今にも落ちてきそうです

星空もボラボラの大きな魅力の一つだと思います。
う~ん、書ききれない(笑)
ってことで、またまた次回に続きます

ではまた、See you


いつもマルル


にほんブログ村

チラッ

また来てワン

スポンサーサイト