fc2ブログ
コンテントヘッダー

幼稚園のルール。

こんにちは、幼稚園ママ初心者のバジ子です

この4月から息子が幼稚園に通い始め、
アレコレ初めてのことが多くて四苦八苦お弁当ec.

人間関係も新しくなり、ビビってもいます
基本、小心者なもので。

できた
小心者が作ったブローチ(笑)

話は戻ってっと・・

ちょこっとブログ記事に書きましたが、
保護者による園庭の大掃除があったんですよ。

私は妊娠中で小さい子もいるので
お休みさせていただきました他に都合が付く人材もおらず・・。

お花

かなりの重労働だったで、心苦しくて・・・

学級委員さんにお休みしたい旨を伝えたら、
「みんな分かってると思うよ。」
と言って頂きましたが・・。

で、気持ちだけでもと思って

以前息子に作ったガーゼハンカチを
「皆さんで1枚ずつどうぞ♪」
って渡しました
作ったもの配るのが好きなだけだったりしますが(笑)

はい、これアウト。

う~ん

休みだった夫が幼稚園の送りに行った時に
園長先生から注意を受ける。

「こういったことは困ります。
休む人が皆、何かしないといけなくなりますから。
ハンカチは園でお預かりしています。」

みたいな内容だったようです

うう・・配慮が無かった。

初心者はその辺のルールにイマイチ疎いのがイタイところ
今後に生かそう、うん。

ちなみに個人的に渡すのは可のようです
まとめてクラス委員に渡したのがアウト。


余談ですが、
小心者が作ったブローチを夫に見せたら
「ピンと来ない。」
と言われましたガーン。

対象が大人か子供か分からず中途半端ですって
確かに(笑)

大人がトートバックやジーンズに着けたら
可愛いかな~と思って作ったんだけどあはははは。


小心者にポチっとお願いします(笑)
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
なるほどワンね~。


ガーゼハンカチは便利です~♪

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

気持ちは痛いほどわかりますが😢

アウトなんですよね😢
お互い様なので、出来るとき頑張ればそれで良いのだとおもいますよ‼

No title

個人的には可というのも中途半端なルールですね(-_-;)。

保育園でも保護者会がありますが、1回は当たるんだろうなあ。。。学校のPTAもいろいろあるようですし、こういうのって難しいですよね。親同士の関係が子供に影響したら・・・とかいろいろ考えてしまいます。

コメントの続きです。

園はそれで何かのトラブルがもしあった時、知りませんでしたと言う風にしたいと思うので、だと思いますよ。会社も園も同じですね。
ただ、バシコさんの女子力の高さに私はびっくりしました🎵バジ介さんもそこをもっともっと誉めればいいのに😃🎵憧れますけどね💕😊以前NICUでバシコさん手作り看護士さんたちに配ったの思い出しました‼
改めて、女子力たかっ🙆

りえさんへ♪

園にもマニュアル等あるんでしょうね。
その後、園長先生とも直接話しましたが
ごめんなさいね~って感じで
かえって気を使わせてしまいました(^^ゞ
私は何かを配るのが好きです(笑)

まえりさんへ♪

難しいですよね~(^_^;)
役員もせずに済みましたが、
妊娠してるから無理です
とか印象悪いだろうな~とか
悶々とすることが多いです(-_-;)
皆悩んでるんですね。
がんばりましょう!!!

No title

こんばんは
臨月に入りました琴乃です
PC前に座れることが全然できなくなってきたので
ちょっと辛いところです・・・

あらら(汗
そうなのですね
色々初心者だと戸惑うことが多いですよね
言われるとなるほど!とわかるのですが・・・
これから私もいろいろ未体験なことに遭遇しそうです・・・
お互い頑張りましょうね!(汗

琴乃さんへ♪

大変な中、のぞきに来て下さり
ありがとうございます(*^_^*)
臨月ともなると、お腹も出まくりで
座るのもしんどいですよね。
この歳になって気付くことって多いです(笑)
まぁ、ゆっくり適応していけたらと思います(^_^;)
出産頑張りましょうね(><)!!!
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪