
数字の知育布絵本『機関車とバスが通りますよ~』
布絵本ができたど~!
バジ子です
(笑)

いや~、デザインするところから始めて
8ヶ月~9ヶ月くらいかかったかな?
もう、超大作だわコレ
もはやファンタジー(笑)

子供の大好きな機関車とバスが大活躍♪
ガタンゴトン・・・大きな時計の駅に到着~

大きな時計は針が動かせる本格派!
1~12までの数字が全て丁寧に刺繍されています。

「ぷっぷー!バスが踏切を通りますよ~!」
踏切はプラスチックの金具で小さい子でもプチンと開けられます。
絵本の中には1~9の数字の刺繍が隠れています。
全部見つけられるかな?

海のお魚たちは全部で10匹♪
そろばんみたいに左右に動かせます。
数を数えながら動かしたり、
「ヒトデさんは全部でいくつ?」
「赤いお魚ビーズはいくつかな?」
など遊び方は無限大♪
数字と時計を楽しく覚えられるしかけがいっぱいです!
子供達と自由なお話の時間が広がります。

表裏の表紙含め全6ページ。
付属の機関車とバスはビロードのリボンで、
失くさないよう絵本につないでいます。
機関車&バスはもちろんリバーシブルで
裏面も同様に丁寧な作りをしています。
また、表表紙にはポケットが付いていて付属のマスコットをしまえます。

ヒモを通してベビーカー等につなげるよう
背表紙のリボンは上部分をループ状にしています。
子供が遊んでも壊れないように、
長く遊んでもらえるように、
細部に気を配り仕上げました(*^_^*)
こちらは予約分のみ販売なので一般売りはしないのですが、
これから少しずつ商品入れていこうと思います
♪
バジ子のお店
『作るバジちゃん』
完成を祝してポチっと押してってちょ。

にほんブログ村

ちゃちゃ丸にもあげろワン!
バジ子です


いや~、デザインするところから始めて
8ヶ月~9ヶ月くらいかかったかな?
もう、超大作だわコレ

もはやファンタジー(笑)

子供の大好きな機関車とバスが大活躍♪
ガタンゴトン・・・大きな時計の駅に到着~

大きな時計は針が動かせる本格派!
1~12までの数字が全て丁寧に刺繍されています。

「ぷっぷー!バスが踏切を通りますよ~!」
踏切はプラスチックの金具で小さい子でもプチンと開けられます。
絵本の中には1~9の数字の刺繍が隠れています。
全部見つけられるかな?

海のお魚たちは全部で10匹♪
そろばんみたいに左右に動かせます。
数を数えながら動かしたり、
「ヒトデさんは全部でいくつ?」
「赤いお魚ビーズはいくつかな?」
など遊び方は無限大♪
数字と時計を楽しく覚えられるしかけがいっぱいです!
子供達と自由なお話の時間が広がります。

表裏の表紙含め全6ページ。
付属の機関車とバスはビロードのリボンで、
失くさないよう絵本につないでいます。
機関車&バスはもちろんリバーシブルで
裏面も同様に丁寧な作りをしています。
また、表表紙にはポケットが付いていて付属のマスコットをしまえます。

ヒモを通してベビーカー等につなげるよう
背表紙のリボンは上部分をループ状にしています。
子供が遊んでも壊れないように、
長く遊んでもらえるように、
細部に気を配り仕上げました(*^_^*)
こちらは予約分のみ販売なので一般売りはしないのですが、
これから少しずつ商品入れていこうと思います

バジ子のお店



にほんブログ村

ちゃちゃ丸にもあげろワン!
スポンサーサイト