
百均のシュウマイメーカーの実力とは!?
こんにちは、百均は夢の国!バジ子です
楽しいから、ついつい長居しちゃう
雑貨もたのしいですが、今回は調理器具

その名も”シューマイトレー”
レンジで簡単にシューマイが出来るという夢の百円調理器具です
キャンドゥーに売ってます。
こんな構造

氷のトレーみたい
まあ、物は試しです!
作ってみましょう

材料(12個分)
・豚ひき肉 100g
・ごま油 小さじ1
・酒 小さじ1
・醤油 小さじ1
・砂糖 少々
・塩 少々
・胡椒 少々
・片栗粉 大さじ1
・青ネギ 小口切り1つかみ
・シューマイの皮 12枚
作り方
①シューマイの皮と青ネギ以外の材料を手でよく混ぜ合わせる。

②青ネギを入れさっと混ぜる。

③シューマイトレーに皮を入れ込む。

皮を置いて、指で押しこめばOK
④具を均等に入れていきます。

⑤皮の上の部分をたたみます。

⑥ビショビショにぬらしたキッチンペパーをかぶせます。

⑦ふたをして、レンジ500wで4分30秒チン!

ブロッコリーを少しトッピングしてみました
さて出来上がりはどうでしょうか!?
・・・カタイ

皮がカタイのよ~(泣)
反省点
・キッチンペーパーは2~3枚いるかも。
で、バカみたいに濡らした方がいいかも
・チンする時間は表示より短めが良い気がします。
・ちゃんと蒸すのが美味い(笑)
以上の点を踏まえて、再挑戦してみようかしら?
シューマイの具のレシピは大丈夫ですので、
今夜のおかずにシューマイどうでしょうか

ちなみに、ワンタンスープも作ったので
バジ家の食卓はセーフです(笑)

ワンタンは簡単で美味しいです
レシピはまたそのうちに~(笑)
では皆様、良い日曜日を

またお会いしましょうね~

ポチっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

チラッ
ブロッコリーの芯はいただくワン!!

楽しいから、ついつい長居しちゃう

雑貨もたのしいですが、今回は調理器具


その名も”シューマイトレー”
レンジで簡単にシューマイが出来るという夢の百円調理器具です

キャンドゥーに売ってます。
こんな構造

氷のトレーみたい

まあ、物は試しです!
作ってみましょう




・豚ひき肉 100g
・ごま油 小さじ1
・酒 小さじ1
・醤油 小さじ1
・砂糖 少々
・塩 少々
・胡椒 少々
・片栗粉 大さじ1
・青ネギ 小口切り1つかみ
・シューマイの皮 12枚


①シューマイの皮と青ネギ以外の材料を手でよく混ぜ合わせる。

②青ネギを入れさっと混ぜる。

③シューマイトレーに皮を入れ込む。

皮を置いて、指で押しこめばOK

④具を均等に入れていきます。

⑤皮の上の部分をたたみます。

⑥ビショビショにぬらしたキッチンペパーをかぶせます。

⑦ふたをして、レンジ500wで4分30秒チン!

ブロッコリーを少しトッピングしてみました

さて出来上がりはどうでしょうか!?
・・・カタイ


皮がカタイのよ~(泣)


・キッチンペーパーは2~3枚いるかも。
で、バカみたいに濡らした方がいいかも

・チンする時間は表示より短めが良い気がします。
・ちゃんと蒸すのが美味い(笑)
以上の点を踏まえて、再挑戦してみようかしら?
シューマイの具のレシピは大丈夫ですので、
今夜のおかずにシューマイどうでしょうか


ちなみに、ワンタンスープも作ったので
バジ家の食卓はセーフです(笑)

ワンタンは簡単で美味しいです

レシピはまたそのうちに~(笑)
では皆様、良い日曜日を


またお会いしましょうね~


ポチっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

チラッ

ブロッコリーの芯はいただくワン!!
スポンサーサイト