
入院ハイライト。
こんにちは、バジ子です
今日から幼稚園が始まりました。
ずーーーっと続いていた兄貴の熱が
2日前にやっとこさ引きました。
咳はあるけど、始業式は短時間だしと思い
登園したものの・・・
家から出て歩いてるうちに
兄の顔が真っ青になってゆく~
入り口で先生に挨拶&川崎病の経過報告をして
とんぼ返り(笑)
まだまだ、我が家のクライシスは
去っていないものの
一応家に帰れて落ち着いてきたので
12/28~1/2までの
入院のハイライト写真を一挙公開!!

ちゃちゃ兄貴、動けず。
あまりの熱の続き様に体力気力を奪われ
ベッドから動けないの図。
心臓を24時間監視するモニターを
ぶら下げております。

唇と舌が赤い。
川崎病の特徴のイチゴ舌。
こちら入院5日目なのでだいぶマシになっています。
唇の皮がやたらめくれ出してカッサカサ
これも川崎病の特徴らしい。
そして病室で

元旦朝を迎えるの図。
好物の三色団子で新年を寿ぐ(笑)
やっと歩けるようになり
母の簡易ベッドまで来た兄貴
その後ろには

点滴につながれたムニ氏~(泣)
高熱が続き過ぎて弱って入院した
もう、母も点滴必要かも。

一足先に点滴が外れた弟。

兄、点滴を抜く。
1月2日

やっと帰路に就く。
姉貴も熱が続くが
徐々に回復しています。
夫バジ介も疲れ切ったようで
肩が赤くなり水疱が広がる。
すんごい痛そうなんだけど
何じゃコレ!?
で、ビビってたら
本日連絡が入った。
ヘルペスですって~(泣)
洗濯物を分けて~
お風呂も別々で~
それから・・・どうするんだっけ?
クライシスが止まらない
(泣笑)
ちゃちゃ兄貴と同じ超未熟児ちゃんのブログ。
クライシス止まれ~ポチっと。

にほんブログ村

いや、笑いごとじゃないワンよ?

今日から幼稚園が始まりました。
ずーーーっと続いていた兄貴の熱が
2日前にやっとこさ引きました。
咳はあるけど、始業式は短時間だしと思い
登園したものの・・・
家から出て歩いてるうちに
兄の顔が真っ青になってゆく~
入り口で先生に挨拶&川崎病の経過報告をして
とんぼ返り(笑)
まだまだ、我が家のクライシスは
去っていないものの
一応家に帰れて落ち着いてきたので
12/28~1/2までの
入院のハイライト写真を一挙公開!!

ちゃちゃ兄貴、動けず。
あまりの熱の続き様に体力気力を奪われ
ベッドから動けないの図。
心臓を24時間監視するモニターを
ぶら下げております。

唇と舌が赤い。
川崎病の特徴のイチゴ舌。
こちら入院5日目なのでだいぶマシになっています。
唇の皮がやたらめくれ出してカッサカサ

これも川崎病の特徴らしい。
そして病室で

元旦朝を迎えるの図。
好物の三色団子で新年を寿ぐ(笑)
やっと歩けるようになり
母の簡易ベッドまで来た兄貴

その後ろには

点滴につながれたムニ氏~(泣)
高熱が続き過ぎて弱って入院した

もう、母も点滴必要かも。

一足先に点滴が外れた弟。

兄、点滴を抜く。
1月2日

やっと帰路に就く。
姉貴も熱が続くが
徐々に回復しています。
夫バジ介も疲れ切ったようで
肩が赤くなり水疱が広がる。
すんごい痛そうなんだけど

何じゃコレ!?
で、ビビってたら
本日連絡が入った。
ヘルペスですって~(泣)
洗濯物を分けて~
お風呂も別々で~
それから・・・どうするんだっけ?
クライシスが止まらない


クライシス止まれ~ポチっと。

にほんブログ村

いや、笑いごとじゃないワンよ?
スポンサーサイト