
6歳・発達検査の結果。
こんにちは、入学式を明日に控えたバジ子です
絶対に何か忘れているけど、
それが何か分からない(笑)
まぁ大丈夫ですって
チャンショーママ。

こちら、チャンショー母子と行った
お花見遠足の様子です♪
ところで、発達検査の結果どうだったんですか
?
悪かったってどれくらい?
それ
!!
検査受けた日は、
思ったより良くできた!!
って言う手ごたえがあったんです
うんうん
で、

返って来た結果がコレです
認知・適応 DQ85
言語・社会 DQ75
総合すると、ちゃちゃ丸のDQは79です
って、どういうこと
?

ちなみに身長体重の推移。
*上が身長、下が体重。
同じ月齢の子の平均がDQ100です
で、正常と異常を分けるラインが
DQ80です

ちゃちゃ丸、飛ぶ(笑)
つまり・・・
アウトです
ですが3ヶ月早く生まれたことを考慮し、
修正をかけると・・・
ゴクリ
DQ82でギリギリセーフです
バンザーイ
♪
慎重派のチャンショー氏は

飛ばずに花弁の観察(笑)
発達年齢は4歳8ヶ月・・・
この春、幼稚園入園でもおかしくない結果です
下限ギリギリで経過観察になりました。
うちの子も言語の発達指数が
他の項目よりも低いんです
超未ちゃんは認知適応より
言語社会の方が苦手なんですかね
?
たまたまか??
末っ子も楽しそう♪

「カバいたデーシ!」
それとは別に、ちゃちゃ丸は
ADHDを疑われていまして・・
言ってましたね
大丈夫っぽく感じますけどねぇ。
私もあっても軽いんじゃないかと思ってます
それで、5月末に
発達障害に詳しい先生と
担当医師の2人がかりで診察して頂く予定です
バジ家、けっこう忙しいですよね
(笑)
そうなんです
とにかく小学校に馴染んで欲しい
うんうん、頭良くなって欲しいとか無いから
うんうん、それっぽくやっていって欲しい
ドッキドキの一年生、いよいよですね
母もドッキドキ
(笑)
そんなこんなで、母は明日に備えて寝ます
(笑)
まったね~♪♪♪
ちゃちゃ兄貴と同じ超未熟児ちゃんのブログ♪
クリックして応援してね♪

にほんブログ村

きっと大丈夫ワンよ~♪
バジ介が食い付きそうなブツ。

絶対に何か忘れているけど、
それが何か分からない(笑)
まぁ大丈夫ですって



こちら、チャンショー母子と行った
お花見遠足の様子です♪
ところで、発達検査の結果どうだったんですか

悪かったってどれくらい?
それ

検査受けた日は、
思ったより良くできた!!
って言う手ごたえがあったんです

うんうん

で、

返って来た結果がコレです

認知・適応 DQ85
言語・社会 DQ75
総合すると、ちゃちゃ丸のDQは79です

って、どういうこと


ちなみに身長体重の推移。
*上が身長、下が体重。
同じ月齢の子の平均がDQ100です

で、正常と異常を分けるラインが
DQ80です


ちゃちゃ丸、飛ぶ(笑)
つまり・・・

アウトです

ですが3ヶ月早く生まれたことを考慮し、
修正をかけると・・・

ゴクリ

DQ82でギリギリセーフです

バンザーイ

慎重派のチャンショー氏は

飛ばずに花弁の観察(笑)
発達年齢は4歳8ヶ月・・・
この春、幼稚園入園でもおかしくない結果です

下限ギリギリで経過観察になりました。
うちの子も言語の発達指数が
他の項目よりも低いんです

超未ちゃんは認知適応より
言語社会の方が苦手なんですかね

たまたまか??
末っ子も楽しそう♪

「カバいたデーシ!」
それとは別に、ちゃちゃ丸は
ADHDを疑われていまして・・

言ってましたね

大丈夫っぽく感じますけどねぇ。
私もあっても軽いんじゃないかと思ってます

それで、5月末に
発達障害に詳しい先生と
担当医師の2人がかりで診察して頂く予定です

バジ家、けっこう忙しいですよね

そうなんです

とにかく小学校に馴染んで欲しい

うんうん、頭良くなって欲しいとか無いから

うんうん、それっぽくやっていって欲しい

ドッキドキの一年生、いよいよですね

母もドッキドキ

そんなこんなで、母は明日に備えて寝ます

まったね~♪♪♪

クリックして応援してね♪

にほんブログ村

きっと大丈夫ワンよ~♪
バジ介が食い付きそうなブツ。
スポンサーサイト