fc2ブログ
コンテントヘッダー

『死にたい』の意味。

こんにちは、GW終わっちゃいましたね~。
あっという間だったと感じるバジ子です

結婚式に出席したり、
子供たち連れて実家行ったり。

実家の黒パグ、
P4018748_201804261147208b4.jpg
バジルが最近元気が無く
白血球が高い状態なのも気になります
大丈夫かな・・。


大丈夫かな。
と言えば、ちゃちゃ丸ですね。

前回、息子が
「小学校で嫌なことされる」
と言いだした話の続きです。

「キックとかパンチとかされて痛すぎる。」

コレについては、戦いごっこかな?
と思いましたそれだけじゃないにせよ。

幼稚園や小学校低学年の男子は
戦いごっこが好きな子が多いです。

仮面ライダー等になったつもりで遊びます。

でも、幼稚園でも戦いごっこはしていたけど
『いじめてくる』とか
ましてや『死にたい』なんて聞いたことないワードです。

6歳の息子が言う
『死にたい』=『自殺したい』
ではないはずだと思います

そのくらい嫌だ。
そのくらい困っている。
もう、どうしていいか分からない。
と言う意味だと理解しました。

後日、死にたい気持ちがあるか確認したら
「それはない(笑)」
と息子に笑われましたでしょうね。


それにしても、命の危機を乗り越え
やっとここまで大きくなった息子から
聞きたくない言葉です。

胸がズーンと重くなります。


とにかく、内容を把握したいのと
多方面から情報を集めたいと感じました。

その日はもう夜遅かったので、

「話してくれてありがとう。
パパもママも貴方の味方だから、
これからも何でも話してほしい。
大丈夫だからね。」

という内容を伝え眠らせました。

子供たちを寝かしつけた後、
息子の連絡帳に
息子が話したことをそのまま書きました。

そして、休み時間や授業中の様子や
何か気付いていることは無いか質問をしました。

同じクラスのママ友にもメールで質問してみました。
息子がこんなことを言うんだけど、
お子さんに聞いてみて欲しい。

そして翌日、嫌がるようなら休ませても
良いと思っていましたが

息子は
「遅れるから行く~!」
と、いつも通り家を出ました。

そしてこの日、私が思っていたよりずっと
学校に反応してもらえて
状況は良い方に向かいます。

長くなったので、続きは次回。


ちゃちゃ兄貴と同じ超未熟児ちゃんのブログ♪
クリックして応援してね♪
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
・・・・・。



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

戦いごっこですよね。

この時期はまだいじめではないですすよね。うちの双子も戦いごっこが好きでキックで歯が2本抜けています。笑うとまぬけズラです。
いじめがあるとしたら上級生からですよ。
まだ6年間先が長いですが、イジメにあった時に全力で対応するより、合わない環境に身多く事のほうがずっと重要だと思います。
詰め込みと言われようが、周りが勉強ばっかりしててイジメなんかしてる場合じゃないていう環境に子供を置こうと思います。

ばじこさんの対応が良いですよね!

ばじこさんの対応が良いですよね!
私も、早め早めに行動するように、今後参考にさせて頂きますね!
バジルくん心配。白い毛でてきて、可愛い❤️😍

双子パパさんへ♪

男の子は戦いごっこ大好きですよね(^_^;)
何でそんなに楽しいんでしょうね(-_-;)
息子は同じクラスの男の子にされると言います。
なかなか難しいですね。
親としては色々と考えてしまいます。

私は詰め込みが悪いとは思いません。
息子が小さく生まれて仏の心になりましたが、
生まれ持っての本質はTHE教育ママです(笑)

りえさんへ♪

バジルもじいちゃんです(笑)
対応もなかなか難しいです。
騒ぎ過ぎず、かと言って過小評価せず
良いバランスで行動していきたいです。
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪