fc2ブログ
コンテントヘッダー

自閉症スペクトラム。

こんにちは、予定が詰まりまくってるバジ子です

市役所での手続きや
放課後デイサービスの見学や資料集め
学校との連携やスクールカウンセラーの予約
などなど

やることが山盛りです。

なぜいきなりこんな事態に!?

事の発端は数日前にさかのぼります。


息子が生まれた病院の発達外来にて
発達障害に詳しい医師の診察を受けました。

「初回でいきなり病名をつけたりは
出来ませんが・・・」

と前置きされて

snap_bajiko_201866165953.jpg
「息子さんはADHDと言うより
自閉症の傾向が強いようです。」


・・・自閉症!?
落ち着きないから、あるとしたらADHDかと思ってた。

「ざっくり言うとADHDは多動、
自閉症は不注意の傾向が強く出ます。」

「息子さんは不注意の項目が強く出ています。」

「自閉症と聞くと、言葉をしゃべらず閉じこもっている様な
イメージを持たれるかもしれませんが
それはごく一部のことです。」

「そして自閉症のグレーゾーンも幅広く
どこから自閉症と言うかという問題もあります。」

つまり
snap_bajiko_201866171120.jpg
こんな感じ。


snap_bajiko_201866165953.jpg
「病名を付けけなければならないとすれば
『自閉症スペクトラム』
となります。」

・・・それで、どうすればいいんでしょうか
これって深刻なの?


ちゃちゃ兄貴と同じ超未熟児ちゃんのブログ♪
ポチっと応援してね。
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
何が起こってるんだワン!?


自閉症スペクトラムを分かりやすく解説した本。
まだ読んでいる途中ですが、かなり良い
実用的で分かりやすい。
かなりおススメですよ。



兄貴は文字の形をうまく書きとるのが苦手。

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

うーん気になる

いいとこで次回に。
気になる。次回はまだですか

どうすればいいのでしょうか?

本当に、色々あるごとに、どうすればいいのでしょうか?と毎回思いますよね!同感です!

No title

この前紹介された発達障害に詳しいお医者さんで自閉症だと診断されたんですよね?
超未関連のフォローアップではそういう診断はされなかったのですか?
生まれてからの発達外来は身体的なものしか診てはもらえなかったのでしょうか?
たしかに身体が未熟でうまれてきたら、脳にも僅かなりともなにか影響がないとは言えないですもんね。実際、超未ちゃんで発達障害と診断される子達は多いみたいですし。うちはまだまだ0歳だけど、やっぱりある程度大きくならないとそういうのはわからないのかな。

しかし、名前がちょっと嫌ですね。自閉症って。
最近、いろんな発達障害の名前が統合されて自閉症スペクトラムになったんですよね。
統合するなら、もっといい名前にしてほしい。

鍵コメさんへ♪

いつものぞいて頂いてると聞き嬉しいです~(*^_^*)

グレーゾーンって幅広過ぎて困りますよね。
具体的にグレーのどの辺!?って迫りたくなります(^_^;)

ギリギリのラインが一番迷うし厄介な気がします(-_-;)
何が正解かわからなくなります。

このところ頑張りすぎまして、少々ガタがきています。
もう少し頑張ってから休もう!を繰り返して限界が(笑)

ちょっと自分の体もいたわることにします(^_^;)
頑張りましょう~♪

双子パパさんへ♪

双子パパさんが知りたいのは判断基準でしょうか?
ちゃちゃ丸が受けた簡単な判断基準も記事に上げようか検討中です。

りえさんへ♪

指示をください!って思います(笑)

うかうかさんへ♪

細かく言えば、自閉症と自閉症スペクトラムは違うようです。
スペクトラムが付くと、もっと広義です。

発達外来でも年少の時に一度、自閉症を疑われています。
その時は違うだろうとなって一旦解決したはずが今回の事態に。

発達外来の先生は発達障害専門ではない可能性大です。
疑われた時点で、発達障害専門医に一度診せるのが鍵かと思います。

本当にもっとマシな名前にしてほしい(-_-;)
友達にも相談できそうな名前求む。

ADHDもアスペルガーも、今じゃ全て自閉症スペクトグラムなんだってねー
小児神経外来、発達外来の先生に言われたよ。
自閉症スペクトグラムの範囲、広すぎじゃないかと思うわ。それなら、発達障害スペクトグラムとかの名称にしてくれんかねぇ。
自閉症の症例のイメージとアスペルガー、ADHDの症例イメージは全然違うんだよなぁ。詳しくない人に自閉症スペクトグラムで…なんて言うと、自閉症のイメージになるよね、ホント(^-^;

わっちさんへ♪

人に言い辛いワードですよね、何か(-_-;)
ちゃちゃ丸はニコニコしてるし人懐っこいのでイメージが違いますし(^_^;)
新しい名前考えて欲しいです~!!
違和感無いやつを求む!!!(笑)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪