
SSTのある放課後デイサービス。
こんにちは、連日小児科行ってるバジ子です
ムニちゃんは咳が酷いのと発熱、下痢。
兄貴は下痢が治らない。
ムニちゃんは胃腸炎とは別に
軽度の気管支炎になっているそうです
ぐったりしてかわいそうです。
私自身も先週から咳と喉痛、
耳も痛いし鼻も詰まるって感じです
で、肝心の兄貴。
今日は学校を休みました。
「意地悪されるから行きたくない。
おなかも苦しい。」
先週も結局は2日行っただけで、
両日1~2時間で帰ってきています。
無理強いして行かせても
悪い方に行きそうな予感がします
それに、自閉傾向がある子に『頑張らせる』のは厳禁です。
って書いてる所に、電話が!
SSTを行ってる放課後デイサービスに空きが出たと!!
*SST:ソーシャルスキルトレーニング。
先週は放課後デイサービスの見学や体験、
スクールカウンセラーの面談や
地固めに奔走しておりました。
スクールカウンセラーさんに兄貴の学校生活の見守りに入ってもらうことに。
教頭先生にも詳しく話して協力して見守りに参加してもらうとのこと。
カウンセラーさんは学校の外部機関の方なので、
かなり中立の立場ですが学校に常駐していません。
なので、それだけでは不十分です。
学校の外部から見守りや補助に入り
先生への発達障害児への接し方をレクチャーしてくれる機関があり、
その機関の介入についても見通しが立ちそうです。
何とか放課後デイサービスの枠が週2で取れ、
見学でちゃちゃ兄貴も気に入り
ここなら行くと嬉しそうです。
所がそこはSSTがありません。
兄の場合、人間関係や対人関係に
行き違いや理解不足があります。
SSTでそこを補完し
長い目で見て社会で生きていく力がつけば・・・。
何にしろ、
学校への細かな働きかけ
外部機関を噛ませること
本人への働きかけ
これらを同時にやりつつ
本人には無理をさせない。
守られている・嫌なら他に選択肢があることを
理解し安心してもらう。
以上が当初の目標です。
とにかく
ムニちゃん抱っこして、兄姉連れて
急きょ、SSTのあるデイサービスへ。
ちょっと遠いのですが兄も気に入ってくれて
本日を終了します。
お疲れさまでした~
体足りね。
ちゃちゃ兄貴と同じ超未熟児ちゃんのブログ♪
ポチっと応援してね。

にほんブログ村

甘い物食えワン!
分かりやすいですよ

ムニちゃんは咳が酷いのと発熱、下痢。
兄貴は下痢が治らない。
ムニちゃんは胃腸炎とは別に
軽度の気管支炎になっているそうです

ぐったりしてかわいそうです。
私自身も先週から咳と喉痛、
耳も痛いし鼻も詰まるって感じです

で、肝心の兄貴。
今日は学校を休みました。
「意地悪されるから行きたくない。
おなかも苦しい。」
先週も結局は2日行っただけで、
両日1~2時間で帰ってきています。
無理強いして行かせても
悪い方に行きそうな予感がします

それに、自閉傾向がある子に『頑張らせる』のは厳禁です。
って書いてる所に、電話が!
SSTを行ってる放課後デイサービスに空きが出たと!!
*SST:ソーシャルスキルトレーニング。
先週は放課後デイサービスの見学や体験、
スクールカウンセラーの面談や
地固めに奔走しておりました。
スクールカウンセラーさんに兄貴の学校生活の見守りに入ってもらうことに。
教頭先生にも詳しく話して協力して見守りに参加してもらうとのこと。
カウンセラーさんは学校の外部機関の方なので、
かなり中立の立場ですが学校に常駐していません。
なので、それだけでは不十分です。
学校の外部から見守りや補助に入り
先生への発達障害児への接し方をレクチャーしてくれる機関があり、
その機関の介入についても見通しが立ちそうです。
何とか放課後デイサービスの枠が週2で取れ、
見学でちゃちゃ兄貴も気に入り
ここなら行くと嬉しそうです。
所がそこはSSTがありません。
兄の場合、人間関係や対人関係に
行き違いや理解不足があります。
SSTでそこを補完し
長い目で見て社会で生きていく力がつけば・・・。
何にしろ、
学校への細かな働きかけ
外部機関を噛ませること
本人への働きかけ
これらを同時にやりつつ
本人には無理をさせない。
守られている・嫌なら他に選択肢があることを
理解し安心してもらう。
以上が当初の目標です。
とにかく
ムニちゃん抱っこして、兄姉連れて
急きょ、SSTのあるデイサービスへ。
ちょっと遠いのですが兄も気に入ってくれて
本日を終了します。
お疲れさまでした~

体足りね。

ポチっと応援してね。

にほんブログ村

甘い物食えワン!
分かりやすいですよ

スポンサーサイト