fc2ブログ
コンテントヘッダー

バジルの失明は避けられそうです!

こんばんは、両腕にミミズ腫れができてるバジ子です

はい、バジルにやられました。


独眼竜バジ宗
左眼の真ん中にケガをしたバジル。

点眼を頑張らないと左目の失明も有り得ると
言われてしまいました


ですが、
皆様の温かい励ましや丁寧なアドバイスのおかげで
1日9回の点眼を何とかこなすことが出来ています。
感謝でいっぱいです。

また、見守って下さっている皆様、
本当にありがとうございます。



点眼は本当に難しいです。

かなり暴れるし、警戒心が強くなっているので
入らないことも多いんですよね

bu-bu-
「ブー。ブー」

爆睡してるとこにこっそり近づきますそろ~り。



俺に近づくな!
ギロリ。

無事な右目でにらまれます



失敗が多すぎて、眼薬も少なくなってしまいました。

眼の経過も心配なので、本日受診してきました。
しんどそう
くるりんシッポもダランと伸びちゃって元気なさそうだし

キズが染まる特殊な検査液で傷の様子を見ます。

3日前には
深っ!!
って感じだったキズが

なんだか浅くなってます


何と、
「このまま行けば、
眼が見えなくなることはないでしょう」
と言うお言葉まで頂けました!



油断することなく点眼は続けますが、
一安心です。

暴れられて、ひっかかれて、お腹けられて、
しかもなかなか眼薬が命中しなくて
バジルにイライラしていましたが

獣医さんの言葉で
すべて許せるっていうか
バジル、あんたは偉い!!!

次は日曜に受診するよう指示されました。

もっと良くなったと言われるよう頑張ります!


ありがとうございました。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

わぁい。。。

バジル君良かったなぁ。。。v-81
バジル君の今回の写真は知ってるおばさんに似てると言うより
知ってるおじさんの顔でした。フフ。。。

良かったですね。安心しました。

バジ子さん一家が頑張ってお薬を点眼したおかげですね。
ミミズ腫れ…痛いですね。(>_<)
バジルくん、もう少しだから頑張ってね。大事なおめめだからね。

No title

失明でなくて本当よかったです!!!
9回の点眼はとても大変ですが、がんばってください。
バジルちゃん、早くよくなりますようにv-238

No title

おはようございます!
バジルちゃん本当に良かったです!!
毎日がんばっているのが伝わります。
まだまだ大変だと思いますが、
1日でも早く良くなることを願っています。

toakoさんへ♪

ありがとうございます♪
バジルおじさんによろしくお伝えくださいませ(笑)

たーたんさんへ♪

ありがとうございます!
おかげさまで何とか先が見えてきました。

気を抜かず頑張りますe-271

寅ママさんへ♪

ありがとうございます!
寅ママさんのアドバイスで2回イケましたe-266
まだ気を抜けないので
とにかく点眼あるのみです!!!

まるたま家さんへ♪

ありがとうございます!
アドバイスも参考にさせて頂いてます。
なにしろ警戒心が強いので
多種類の方法が必要なんですよね~。
助かります。

早く全快の報告がしたいです。

No title

あー、よかったね!!
まだ油断は出来ないと思うけど、
順調に回復に向かっているみたいね♪
あとちょっとの辛抱よ~
バジくんもご家族のみなさんも頑張って!!
そうそう。
点眼方法でひとつ思い出したことが。。。
もうベストな方法を見つけてると思うけど、ご参考までに。
目に直接たらすのではなく、下瞼を出来るだけのばして
眼球じゃなくてまぶたのくぼみに入れると
あまり刺激がなくていいかも。
、、、ってアドバイス遅いよね。ごめんなさい!

ハイジさんへ♪

ありがとうございます!
実はまだ確立された点眼法はありません。
あの手この手でなんとかしています。

新しい方法を教えて頂けるのはありがたいです!!
何しろ、1回した方法は警戒してなかなかさせてもらえないんですe-263

1週間まであと少し。
なんとか立ち向かいます。
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪