fc2ブログ
コンテントヘッダー

バジ介のそうめん講座!?笑って下さい。

こんにちは、趣味は節約のバジ子です

切迫流産を宣告されて以来、
その節約がままなりません!!

家計簿もつけてないし、怖いはっきり言って知りたくない。


私が実家に帰ってる間、夫は外食か出来あいのお惣菜。
家計がぁぁぁ~!!!ノォ~


家事をしない夫。
それはそれは恐ろしいほど
何もしないのです。



そんな夫に変化が!!!!

食器を下げてくれて、食洗機にかけてくれるのです!
洗濯もの干してくれるし
倒れてみるものです



以前書くと宣言していた
夫のバジ介の間違ったそうめんのゆで方。

今日書こうと思います。
誰も覚えてないって



あのバジ介が、なんとそうめんをゆでてくれると言います
ツッコミつつ観察していきましょう

<バジ介のそうめん講座
材料
・そうめん
・めんつゆ
・水

作り方
①そうめんを袋から出す。
snap_bajiko_201223133432.jpg
少なっ!!
そうめんの1人前は2束です4束でお願いします。
*結局4束にしてもらいました。
 もう口出さないでおこ~っと


②鍋に水を入れ沸騰させる。
snap_bajiko_201223134419.jpg
鍋ちっちゃ!!
水少なすぎ!!

ダメよ、バジ子。何も言っちゃダメよしー。


③そうめんを入れる。

そうめんの束の帯を取るのにかなり時間がかかっています。
1束目と4束目の投入時間に
かなりの時間差が!3分以上ですね。

しかも入れ終わってから、キッチンタイマーを探してタイマーセットしてた
そうめん無事なの!?


④イイ感じにゆでる。

なぜか鍋にフタをしておくバジ介。
ふきこぼれるに決まってるだろ
沸騰したら差し水してね←冷静。

しかしこの鍋の中身の見た目・・・
水量が少なすぎて煮込みそうめんみたい・・・
いや、そうめんの煮ものです
沸騰する音がグツグツボコボコ。


⑤ざるにあけ、流水で冷やす。
ざるを探すのに時間がかかりまくっています。
めん、のびまくりだろうな~

終わり!? 
絶対に中アツアツだろ!?


夫「だいじょ~ぶだよ~♪」

中に指突っ込んでみろよやけどするから。



最終バジ子が冷水で冷やし完成。
結局、手を出してしまった反省。

市販のめんつゆで頂きました恐る恐る。



えっ!?



意外にイケてる!!?

そんなにのびてない!
って言うかちょうどいい!!!?




なぜでしょう?
検討してみました

<原因>
・水量が少なすぎると、ゆで上がるのに時間がかる。
 →よって長時間のゆで(煮込み?)でちょうど良くなった。

・使ったそうめんが「揖保の糸」
 →やはりブランド商品!
  どこぞのオリジナルブランドでは失敗していたに違いありません




では、本日のレポートを終わります。
勇気のある方、バジ介方式でゆでてみて下さいね


それでは皆さま、ごきげんよう~




そうめんやっぱり揖保の糸~♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
そうめんは上手く食べれんワン!
*唇にひっつくんだワン。

 
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

良かった―、しばらく更新されてなかったので、心配してました。

それにしても笑った。パソコンに向かって一人ニヤニヤしちゃった。

これからもどんどんバジ介さんに家事を手伝ってもらいましょう!

No title

元気そうでなによりです!
みんなで安心しています。

No title

こんばんは。
経過が良好なご様子。
胎動があって本当に嬉しいですね!!
いま私がワクワクしちゃってます☆♪

バジ介さん
すごいですね(苦笑
でも、なんにもしなかった人が
少しずつ手伝ってくれること嬉しいですね ぽちり

cojojoさんへ♪

ご心配おかけしました。

バジ介には家事をしてもらうようにしていますが、
見ていてハラハラすることばかりですe-263
突っ込みどころが多すぎて困ります(笑)

かんやくさんへ♪

一人で外出できるようになったら
ご挨拶に伺います。
皆様にもよろしくお伝えくださいe-134

琴乃さんへ♪

ずっと見守って下さりありがとうございます。
赤ちゃんの成長も順調です。

バジ介の家事は何かにつけ
ちょっと間違っています(^_^;)
してくれると楽なので目をつぶってますが(笑)

ポチサンキュ~ですe-272
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪