fc2ブログ
コンテントヘッダー

海苔巻きを作ろう♪の巻

こんにちは、寝るときの寒さ対策は湯たんぽ派のバジ子です


東日本大震災から早1年。
被災地の皆様にお見舞い申し上げるとともに
1日も早い復興と原発問題の解決を願います。


さて、今回のお話はちょっと時期がさかのぼりますが
節分のお話。


20年近く前に金沢から関西に転校してきたバジ子。

クラスメートに節分には巻きずしを恵方に向かって丸かじりすると聞き、
雪国出身だと思ってバカにしてるんだわ!

と、嘘だと思い込んでプンプン怒っていました



今じゃ定着(笑)
ガブリ!
今年の恵方は南南東♪
食べ終わるまでしゃべってはいけません!



バジ家では恵方巻きは手作りです
材料
今年の具は
・春ゴボウ
・人参
・ちくわ
・かんぴょう
・卵
・キュウリ
・しいたけ
・でんぷ

①ゴボウ、かんぴょう、ちくわ、しいたけは甘辛く煮ます。
*それぞれ別に煮て味の濃さは変えてあります

②人参はダシと塩で薄味に炊きます。
*食感を残して煮過ぎない事

③薄焼き卵を作り細長く切る。キュウリも細長くカット。
*具材の細さは合わせる。



後は具を乗っけて
巻き巻き♪

具だくさん♪
バジ子はでんぷ多めでお願いします


山
出来上がり



恵方を確認していただきます♪
バジ介です。
「頂くワン!」
夫のバジ介におさえられ抱っこされてるバジル。

もちろんこれはバジ介が食べましたよ~


・・・・。
恨み顔。


そんなバジルはほっといて
本日は恵方巻きのモノマネをするミーちゃんでお別れです
ミー巻き。
「鬼は外ニャ♪」
節分の日にバジ介が激写


それでは皆様、ごきげんよう
風邪ひかないで下さいませね~




恨み顔のバジルの後ろに写ってるのはバジ子ハウス
懐かしいわ~
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ボクの海苔巻きは??


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

確かに怖いバジ様。

「目が座ってる」を一番わかりやすく表現してるかも(笑)

さぁ、これからもどんどん笑わせてくださいよぉ!!

ふぢっこさんへ♪

バジにとって食べ物への執念は何よりも優先されます。
食べ物の恨みは怖いんだワンe-276

食べ物関係の時に表情豊か(笑)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪