
出産予定日の快挙☆
こんにちは、昨日が出産予定日だったバジ子です
実際に出産したのはかれこれ3カ月前。
遠い昔の出来ごとのような気がします。
未熟児にとって出産予定日と言うのは第2の誕生日のようです
ここをスタートとして修正月齢とするそうです。
第2の誕生日を迎えた息子ちゃちゃ丸。

「あ~、よくねたデシ!」
現在2216gですが、
この大きさを産む予定だったと思うと怖いです
実際はもっと大きいか・・。
さてお兄ちゃんとなったこの日、
ちゃちゃ丸は大きく前進しましたよ☆

「ボクはやるときはやるこデシ♪」
今まで2mlと0mlを繰り返していた直母(直接おっぱいから飲むこと)
4ml飲みましたよ~
まだまだ少ないですが、これをきっかけにグイグイ増えるのでは!?
と期待する母
しかもこの日のすごい所は、
いつもなら直母後は鼻チューブから入れてるのに、

残りを全部口から飲んだって所です!
これ、かなりの快挙ですよ

鼻チューブに頼らないのが目標ですもん!
そしてこの日は、MRIと聴力の検査結果が出ました。
密かにビビりながら待っていたバジ子

MRI結果:異常なし。
聴力検査:右耳異常なし。
左耳異常あり。
一番気にしてた脳のMRIをクリア!
これですべて分かるわけではないと言われましたが、嬉しいです
♪
耳は左が聞こえないようです。
でも退院後に再検査したら聞こえるようになってる例も多いとか
多いならうちの子は大丈夫(笑)
で、ついでにちゃちゃ氏の経過や治療内容についてまとめた紙を頂きました。
なかなか大量の病名が羅列してあります
まあ、説明によると
「このくらいの週数で産まれた子にはつく病名ばっかりです。」
とのこと。
なら、いっか(笑)
しゃーない、しゃーない。
気になる点と言えば
慢性肺疾患があるので今後、気管支炎や肺炎になりやすい
という点でしょうか
気をつけねば。
以上、出産予定日の快挙とご報告でした
では皆様、ごきげんよう♪
またのぞきに来て下さいませね
本日は生後3カ月お誕生日です


にほんブログ村

ハッピーバースデーだワン

実際に出産したのはかれこれ3カ月前。
遠い昔の出来ごとのような気がします。
未熟児にとって出産予定日と言うのは第2の誕生日のようです

ここをスタートとして修正月齢とするそうです。
第2の誕生日を迎えた息子ちゃちゃ丸。

「あ~、よくねたデシ!」
現在2216gですが、
この大きさを産む予定だったと思うと怖いです

実際はもっと大きいか・・。
さてお兄ちゃんとなったこの日、
ちゃちゃ丸は大きく前進しましたよ☆

「ボクはやるときはやるこデシ♪」
今まで2mlと0mlを繰り返していた直母(直接おっぱいから飲むこと)
4ml飲みましたよ~

まだまだ少ないですが、これをきっかけにグイグイ増えるのでは!?
と期待する母

しかもこの日のすごい所は、
いつもなら直母後は鼻チューブから入れてるのに、

残りを全部口から飲んだって所です!
これ、かなりの快挙ですよ


鼻チューブに頼らないのが目標ですもん!
そしてこの日は、MRIと聴力の検査結果が出ました。
密かにビビりながら待っていたバジ子


MRI結果:異常なし。
聴力検査:右耳異常なし。
左耳異常あり。
一番気にしてた脳のMRIをクリア!
これですべて分かるわけではないと言われましたが、嬉しいです

耳は左が聞こえないようです。
でも退院後に再検査したら聞こえるようになってる例も多いとか

多いならうちの子は大丈夫(笑)
で、ついでにちゃちゃ氏の経過や治療内容についてまとめた紙を頂きました。
なかなか大量の病名が羅列してあります

まあ、説明によると
「このくらいの週数で産まれた子にはつく病名ばっかりです。」
とのこと。
なら、いっか(笑)

気になる点と言えば
慢性肺疾患があるので今後、気管支炎や肺炎になりやすい
という点でしょうか

以上、出産予定日の快挙とご報告でした

では皆様、ごきげんよう♪
またのぞきに来て下さいませね

本日は生後3カ月お誕生日です



にほんブログ村

ハッピーバースデーだワン

スポンサーサイト