fc2ブログ
コンテントヘッダー

この進み方ってどうなのよ?

こんにちは、部屋を片付けなければいけないバジ子です

なんでかって言うと、
スタート。
「こんちはデシ♪」

息子ちゃちゃ丸
ごろんとな。
寝返り成功して

簡単にできるようになって
ゴール。
ゴロゴロ移動していくんですよ勘弁して~!

しかも早いんですよ、これが!

まあ、今の段階では一方方向にしか転がっていかないので
お昼寝布団の端っこまでいったら
元の位置に戻してやります。

タコ??
「ほっほーい、すたーとデシ。」
最近、このタコの口よくするんですよね。
お風呂でもする何なの一体?


そして、また得意げに転がっていきます。

こうすることできっと腹筋とか色々と発達していくんだきっと。
と信じつつ付き合います何かと良いことに違いない。


何回も元の位置に戻すもんだから
ご機嫌よろしくないご様子。
「せっかくすすんだのに、
いじわるデシ!」


枕を振り回して抗議してましたよもっと向こうに行きたかったのね。
片付けるから待て!

この調子でいくと
ある日突然ハイハイしだすのでは!?
ドキドキ前もって知らせておくれ。


まあ、このゴロゴロで良かったこともあったんですよ。
便秘が解消されたことです。

便秘には運動が良いって聞いたことあるけど
それかしら??


さてさて今後の発達を見守っていくことにしましょう。
母に出来るのは応援と見張りのみファイトー。

では皆様、またお会いしましょうね♪♪



ちゃちゃ氏に応援クリックをプリーズ
このブログのランキングに反映されます。
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
サンキューワン♪


バジ家の離乳食作りに大活躍してます
野菜を洗ってケースに入れてレンジでチンするだけ。
La-cook ゆで野菜調理ケース S UDY1
La-cook ゆで野菜調理ケース


商品詳細を見る



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ちゃちゃ氏スゴーイ(((o(*゚▽゚*)o)))
ゴロゴロ上手になったんですね~♪
それにムチムチあんよもたまらないです(#^.^#)
上半身に比べて下半身が薄着な所も好きです(笑)
便秘が解消されて良かったですね☆

今日、カチューシャUPしたので見て下さい( ´ ▽ ` )ノ

No title

ちゃちゃ氏のおみ足がムッチムッチで萌えますな~♪
うちの娘も「タコ口」よくやってました!!!
しかも「ブブー」って音付きで。笑
可愛くて好きな仕草だったのに、最近はやらなくなってしまいました。
おそらく期間限定なので、今のうちに堪能してください。笑

No title

寝返り成功して、いきなり行動範囲が広がりましたね~。

みぃさん、ゴロゴロはあまりしなくてね、次は前進あるのみ、みたいな…。
でも、今もまだハイハイは出来てないので、進むのが遅いから、時々ひんひん言ってますよ。

ところで、オムツ、パンパースのSサイズなんですよ。
みぃさん、足と身体、細いの~。
最近、ようやく少しはムチムチしてきたんだけど、
姪や甥は、もっとちゃんとムッチムチ(赤ちゃんらしい足)だったのに…。
服も70、縦はものによってはピチピチぎみですが、横は余裕です…。

菊さんさんへ♪

コツをつかんだようで
すぐゴロゴロと行ってしまいます。
足はいつも丸出しです(笑)
風邪をひいたら大変と上はモコモコ着せているのに(^^ゞ
便秘が治ったのは思わぬ収穫です!

カチューシャかなり可愛いですねe-51
うちもつけます(笑)

ともちんさんへ♪

タコ口って期間限定なんですね。
ちょっと寂しいですね。
ブブーって可愛い(*^_^*)
ちなみにうちは音なしです。

今の内に堪能しまくっておきます!!

わっちさんへ♪

行動範囲が広がると焦ります(^^ゞ
変なもの食べたりしたらどうしようとか。

みぃさんはある日ハイスピードでハイハイして行きそうですよね(笑)

ほほう、みぃさんはスマート女子なんですね(*^_^*)
っていうか背が高いのでは?
うちは60の服着てるもん。
オムツは後ろから勢いよくウンPがもれてきて数回被害にあったためっていうのも早めにサイズ変えた理由なんですよ(^_^;)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪