
退院の日。
こんばんは、連休いかがお過ごしでしょうか?
ちょっと子育てに余裕が出てきたバジ子です
何だか要領が分かってきた感じです
手作り生活に戻れる予感!?
所で、前回の記事に
”写真にカーソルを持ていくと一言コメントが出る”
と書いたことについて追記です。
ブラウザーがインターネットエクスプローラー以外をお使いの方は
一言コメントが見られないようです。
あと、スマホも見られません。
夫に教えてもらって知りました
見られないじゃない!とイライラした方、申し訳ございません
話は変わって、
明日は息子ちゃちゃ丸の検診の日です。

フライングで身長を測ってみる。
70cmあるかも!?
明日が楽しみです♪♪
さて、本日は出産編の続き。
いよいよバジ子退院の日です
<2012年4月4日>
午前2時8分、ちゃちゃ丸が生まれて7日経ちました。
午後1時の面会時間になったら、
直接「おめでとう。」と伝えよう。
今日は私の退院の日です。
とてもさみしい。
やっと”お七夜”になったので、
ナースステーションでマジックを借りて命名書を書いた。
本当は筆ペンで書きたかったんだけど無いみたい。
しょうがないので、できるだけ筆ペンっぽく書いて
周りに色ペンで桜の花を描いた。
なかなか上手くかけました♪
NICUに面会に行ったときに
「保育器の横に貼って下さい。」
と看護師さんに渡した。

またすぐに会いに来るからね。
良い子にしていてね。
ちゃんと呼吸していてね。
午後1の面会が終わった後、
母に付き添われ病院を後にした。
病院のエレベーターに乗った時、
鏡に映った自分の顔色にビックリした。
青白いを通り越して灰色だった。
血の気はゼロ。
こんな顔色見たことない。
入院中、看護師さんや医師から
「フラフラしませんか?眩暈は ?」
としつこく聞かれたけれど、
痛すぎてそれどころではなかった。
貧血の症状が無いか?と言う意味だったんだなぁ。
病院の外に出て日の光を浴びた途端、
ひどい吐き気とふらつきで歩けなくなった。
母に車を回してもらうのを待つ間も
荷物にもたれてしゃがみ込んで
倒れ込んでしまわないよう必死だった。
出産からもう1週間経つのに。
1週間たって初めて自分がひどい貧血なことに気が付いた。
私、本当にひどく出血したんだな。
車で家に向かう間も日光が気持ち悪くて
死んじゃうんじゃないかと思う位に
体調は最悪だった。
家について鏡を見たら
顔色は土色になってた。
その日はそのまま寝込んでしまった。
明日、面会に行きたいのに。
明日になったら治るかな?
本日はここまで。
やっと退院できました
長々お付き合いいただきありがとうございました。
と言いたいところですが、もうちょっと続きを書かせて下さいね。
出産編はもうちょっとだけ続きます。

息子は微妙に前に進むようになったような
ならないような・・・?
では皆様、本日はこの辺で
またお会いしましょうね~♪
1日1クリックしてね♪
このブログのランキングが上がります
&超未熟児ブログランキングに飛びます♪

にほんブログ村

退院おめでとさんだワン
バジ子が家で飲んでる紅茶。
このジャンナッツというメーカーのは味と香りが良いのに価格が良心的
オススメします
ちょっと子育てに余裕が出てきたバジ子です

何だか要領が分かってきた感じです

手作り生活に戻れる予感!?
所で、前回の記事に
”写真にカーソルを持ていくと一言コメントが出る”
と書いたことについて追記です。
ブラウザーがインターネットエクスプローラー以外をお使いの方は
一言コメントが見られないようです。
あと、スマホも見られません。


見られないじゃない!とイライラした方、申し訳ございません

話は変わって、
明日は息子ちゃちゃ丸の検診の日です。

フライングで身長を測ってみる。
70cmあるかも!?
明日が楽しみです♪♪
さて、本日は出産編の続き。
いよいよバジ子退院の日です

<2012年4月4日>
午前2時8分、ちゃちゃ丸が生まれて7日経ちました。
午後1時の面会時間になったら、
直接「おめでとう。」と伝えよう。
今日は私の退院の日です。
とてもさみしい。
やっと”お七夜”になったので、
ナースステーションでマジックを借りて命名書を書いた。
本当は筆ペンで書きたかったんだけど無いみたい。
しょうがないので、できるだけ筆ペンっぽく書いて
周りに色ペンで桜の花を描いた。
なかなか上手くかけました♪
NICUに面会に行ったときに
「保育器の横に貼って下さい。」
と看護師さんに渡した。

またすぐに会いに来るからね。
良い子にしていてね。
ちゃんと呼吸していてね。
午後1の面会が終わった後、
母に付き添われ病院を後にした。
病院のエレベーターに乗った時、
鏡に映った自分の顔色にビックリした。
青白いを通り越して灰色だった。
血の気はゼロ。
こんな顔色見たことない。
入院中、看護師さんや医師から
「フラフラしませんか?眩暈は ?」
としつこく聞かれたけれど、
痛すぎてそれどころではなかった。
貧血の症状が無いか?と言う意味だったんだなぁ。
病院の外に出て日の光を浴びた途端、
ひどい吐き気とふらつきで歩けなくなった。
母に車を回してもらうのを待つ間も
荷物にもたれてしゃがみ込んで
倒れ込んでしまわないよう必死だった。
出産からもう1週間経つのに。
1週間たって初めて自分がひどい貧血なことに気が付いた。
私、本当にひどく出血したんだな。
車で家に向かう間も日光が気持ち悪くて
死んじゃうんじゃないかと思う位に
体調は最悪だった。
家について鏡を見たら
顔色は土色になってた。
その日はそのまま寝込んでしまった。
明日、面会に行きたいのに。
明日になったら治るかな?
本日はここまで。
やっと退院できました

長々お付き合いいただきありがとうございました。
と言いたいところですが、もうちょっと続きを書かせて下さいね。
出産編はもうちょっとだけ続きます。

息子は微妙に前に進むようになったような
ならないような・・・?
では皆様、本日はこの辺で

またお会いしましょうね~♪
1日1クリックしてね♪
このブログのランキングが上がります
&超未熟児ブログランキングに飛びます♪

にほんブログ村

退院おめでとさんだワン

バジ子が家で飲んでる紅茶。
このジャンナッツというメーカーのは味と香りが良いのに価格が良心的

オススメします

![]() | Janat(ジャンナッツ) ブラックシリーズ オリジナルアールグレイ 200g 商品詳細を見る |
スポンサーサイト