
子供の日特別メニュー♪~レッツデコ~
こんにちは、いずれ食べバジをデコ弁ブログに
しちゃうかもしれないバジ子です
息子ちゃちゃ丸が幼稚園に行きだす頃があやしい!?
さてさて、作ると宣言していた
子供の日特別メニュー。

買ってきた材料はこんな感じ♪
お弁当に応用できるものにしようかと
デコ弁予行練習♪
まず、子供の日の定番のアレを作りま~す♪

カニカマを4本並べて上3本を三角にカット。
で、カットした一番長い①を②みたいにカット。

②を縦半分にカット。

スライスチーズを写真みたいにカットして~♪
もうお分かりですね
え!?分からない!
右みたいにセットしたら、
カブトですよ~♪
カブト・・に見えますよね
!?
うん、見える!
次行ってみましょ~♪

だ円のハムを厚めにスライスしてっと。
片側を写真みたいにカット。
で、焼いておきま~す
火を通すタイプだから。

スライスチーズをティースプーンでカット。
地道にカット
頑張れ私。

焼いたハムに海苔で目を付けます。
*キッチンバサミで切った
ふ~。
で、カットしたチーズを乗っけて行きます♪
もう分かりましたよね♪

鯉のぼりさんです♪♪
でも、鯉のぼりさんはまだ完成ではありませんよ~
子供の日特別デコメニューは次回に続きます♪
どんな物に仕上がるやら。
乞う期待~♪
本日は昔懐かしお料理ブログでした
以前は料理と犬のブログだったんです(笑)
では皆様、またお会いできるのを楽しみにしていますよ~♪
本日も読んでいただきありがとうございます♪
↓クリックしてこのブログを応援してプリーズ

にほんブログ村

ハムちょっと欲しいんだワーン!
海苔をハサミで切るのは時間がかかりまくりです
デコ弁にはコレが必須かと。
しちゃうかもしれないバジ子です

息子ちゃちゃ丸が幼稚園に行きだす頃があやしい!?
さてさて、作ると宣言していた
子供の日特別メニュー。

買ってきた材料はこんな感じ♪
お弁当に応用できるものにしようかと

デコ弁予行練習♪
まず、子供の日の定番のアレを作りま~す♪

カニカマを4本並べて上3本を三角にカット。
で、カットした一番長い①を②みたいにカット。

②を縦半分にカット。

スライスチーズを写真みたいにカットして~♪
もうお分かりですね

右みたいにセットしたら、
カブトですよ~♪
カブト・・に見えますよね

うん、見える!
次行ってみましょ~♪

だ円のハムを厚めにスライスしてっと。
片側を写真みたいにカット。
で、焼いておきま~す


スライスチーズをティースプーンでカット。
地道にカット


焼いたハムに海苔で目を付けます。
*キッチンバサミで切った

で、カットしたチーズを乗っけて行きます♪
もう分かりましたよね♪

鯉のぼりさんです♪♪
でも、鯉のぼりさんはまだ完成ではありませんよ~

子供の日特別デコメニューは次回に続きます♪
どんな物に仕上がるやら。
乞う期待~♪
本日は昔懐かしお料理ブログでした

以前は料理と犬のブログだったんです(笑)
では皆様、またお会いできるのを楽しみにしていますよ~♪
本日も読んでいただきありがとうございます♪
↓クリックしてこのブログを応援してプリーズ


にほんブログ村

ハムちょっと欲しいんだワーン!
海苔をハサミで切るのは時間がかかりまくりです

デコ弁にはコレが必須かと。
![]() | にこにこパンチ3 アーネスト 商品詳細を見る |
スポンサーサイト