fc2ブログ
コンテントヘッダー

おむつポーチプレゼントと息子の容体。

こんにちは、おまけやプレゼントに弱いバジ子です

今、ベビーチャレンジで0歳児限定で
資料請求した人におむつポーチのプレゼントをしています。
6/12までです。
詳しくはこちら。

ポーチが届いた♪
こういうのが届く。

結構可愛いし、いっぱい入るラッキー。

あれ?
ちゃちゃ丸は1歳2ヶ月なのに何でもらえたの??

もらったどー!
「くれたデシよ?」

ちゃちゃ丸は1歳超えてるので、1歳から用の絵本もついてきた♪

いや~、ダメ元で
「未熟児だからベビーチャレンジ資料請求したい。」
と、電話で言ってみたらイケた

ポーチどんだけ欲しいねん!
ツッコンでくれた皆様、ありがとうございます(笑)

実際、ベビーチャレンジは0歳児用ですが
1歳8ヶ月まで受講可能なようです
つまり資料請求も1歳8ヶ月までできるのです。

ポーチ欲しい方は是非♪

ぐー。
ぐー。

ちゃちゃ丸の風邪は土曜晩からひどくなりまして
ゼロゼロひーひー苦しそうです。

未熟児ちゃんは風邪等かかると重症化しやすいっていうの思い出した。

冬を無事越えて油断してた
大丈夫かな?

胸が痰でゴロゴロするの見てると
NICU思い出しました。

人工呼吸器挿管してた頃。

胸がゴロゴロしたら、痰を吸引してもらったけ
心臓引きつりそうになりながら見てたなぁ。

天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(1) (デザートコミックス)
天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(1) (デザートコミックス)
折原 みと

商品詳細を見る

そう言えば、以前少し記事に書いたことがあるマンガ。
全巻読みました

研修医のぴよこ先生が小児科の色んな科を経験し成長していくお話。

1,2巻がNICUについてなのですが、
鼻水流して泣きました危険です。

超未熟児のお母さんたちの気持ちも描かれています。

天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(2) (デザートコミックス)
天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(2) (デザートコミックス)
折原 みと

商品詳細を見る


主人公ぴよこが初めて超未熟児を見た時、

ちっ・・小さい
ウソ・・っ
これでも人間・・!?

と思うのです。

ふと思い出しました。

ちゃちゃ丸が生まれてすぐの頃、
人間だと思われてないんだな・・と感じることがありました。

でも、すぐに諦めてしまって
耳をふさいでやり過ごしていました。

そんな時、夫が
「ちゃちゃ丸は人間なんだ!
どうして皆分かってくれないんだ・・。」
と、私の病室で怒りだしたことがありました。

外野の無責任な意見に腹を立てたようです。

「人間だと思ってたら、そんなこと言えないはずなんだ。
ちゃちゃ丸は可愛いのに・・。」

当時は頭にフィルターがかかってて
ぼーっと聞いていた言葉を
今になってふと思いだいました。




ちゃちゃ丸、早く良くなってね!のポチを募集中
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
犬も風邪ひくワン?


全7巻。
他の巻ももれなく泣けます
我が子への愛、再確認。

天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(3) (デザートコミックス)
天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(4) (デザートコミックス)
天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(5) (デザートコミックス)
天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(6) (デザートコミックス)
天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(7) <完> (デザートコミックス)


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

先日はお返事ありがとうございました!私も年賀状送ります(^-^)皆さんに見てもらえそうですよね。

明日が眼科で、明後日がMRIの検査で、週末に退院できるかもしれないです(^^)

ちゃちゃ丸君、ウンチには出ないのですね(>_<)何だったか気になりますね。
ゼーゼーは見てる方も苦しいですね、たくさん乗り越えてきた未熟児ちゃんは強いと思います。早く良くなあれ(^_-)-☆


はい。ツッコミました!

でも、あら、良さそうなポーチですね♪
うちは受講してるからさすがにもらえないかな。(笑)

土曜日の夜からひどくなったなんて、薬もらっておいて良かったですね。
早く治りますように・・・
元気なちゃちゃ丸君スマイル待ってます!(*^^*)

No title

ちゃちゃくん、完全に癒し系ですね(^^)
咳が続くと苦しそうですよね・・・
少しでも早くよくなりますように!
念送っておきます~~

我が家では、娘の鼻風邪が私に移って
娘には出なかった咳で私が苦しめられてます(^^;

No title

うちももう受講してるからな~(笑)

風邪、うちは先月…長かった~(T_T)
10月も思ったけど、一度引くと長引く気がする。
そして、オノンも出され、
なかなか治らなくて、鼻水すってもらって、吸入も、のパターン。
セオリー通りうちのも気管支弱いんだなぁって、思う。
普通の風邪でこれだから、シナジスもうないのが、ちょっと不安です~。

ピノッキさんへ♪

お返事が遅れてすみませんでした。

ではそろそろ退院のころでしょうか(*^_^*)
いよいよおうちでの生活スタートですね♪
大変なことや心配なことも多いかもしれませんが、
赤ちゃんとの生活は幸せいっぱい夢いっぱいです♪
無理せず楽しんで育児して下さいな~!

息子は退院できました♪
ありがとうございます。

ご近所♪さんへ♪

お返事が遅れてすみませんでした。

受講してる方はもらえないそうです。
残念!

息子は退院し、いつものスマイルをみせてくれてまーす♪
ありがとうございます。

みきてぃさんへ♪

お返事が遅れてすみません!

念、ちゃんと届きましたよ~(*^_^*)
ありがとうございます。
お陰さまで退院できました♪

うちは私には移りませんでした。
頑丈なので(笑)
みきてぃさんの風邪は大丈夫でしょうか?
おだいじになさってくださいね。

わっちさんへ♪

受講している方はもらえないそうです。
残念ですが、当たり前か(笑)

今回初めて風邪をひいたので、
こんなに悪化するものかと愕然。 やっぱり呼吸器弱いセオリーにうちものっかちゃったようです(:_;)
RSこわいですよね。
私も今回最初にRSを疑いましたもん。
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪