
喘息の経過と修正11ヶ月検診。
こんにちは、お疲れモードのバジ子です
息子ちゃちゃ丸が入院したのは、
出産やNICU生活でお世話になった総合病院です。
昨日はそちらで午前小児科受診、
午後は検診でした
ふー。
疲れた体にケーキがしみる。

結婚記念日ケーキやり直し編(笑)
コンビニので終わるのも何なので、
お隣のケーキ屋さんでゲット
注:バジ家の隣は激うまケーキ屋さんです。
左はバジ介のレアチーズケーキ。
右はバジ子のパルメザンチーズケーキ&抹茶ケーキ。
*お皿はバジ子が陶芸で作ったやつですのよ
おほ。
パルメザンチーズのは塩味もあってワインに合います
白ワインと頂きましたわよ♪
抹茶のはすんごい美味しいの
以前期間限定で出たのが忘れられず、作ってくれと再三要請(笑)
クッキー生地の上にアーモンドと抹茶のフィリングがON
中にこっそり入った上品な黒豆ペーストと上に乗った香ばしい松の実が
至福とは正にこのこと
はっ!
明らかに軌道修正が必要です。

「けんしんどうなったデシ?」
そうでしたそうでした
ゴメンナサイ。
昨日午前は退院後の経過を見てもらうべく小児外来へ。
午後の検診も同じ小児外来なので、

午前の待ち時間にフライング測定。
体重7205g。
身長69.3㎝。
頭囲45㎝。
注:身長表示が81.5になっていますが違います(笑)
それで、喘息の診察。

「ボク、げんきデシけど。」
胸の音もきれいになっている。
朝晩の内服と吸入は続けましょう。
3歳になったら治る子が多いんですか
?
治る子もいるが、3歳にならないと何とも言えない。
3歳まで発作が起きなければ治ったことになる
?
たぶん風邪を引けばまた出るでしょう。
入院レベルにならないための治療です。
・・・
血液検査でアレルギーを調べましたが、どれも反応ありませんでした。
カビとかダニも
?
はい。
注意はしないといけませんが、今のところは反応なしです。
あー、良かった。
ベビーベッドカビちゃった事件が原因かと内心悔やんでたんです
ほ。

「けんしんはどうデシ?」
今のところ、とても順調なので次回は6ヶ月後で良いそう♪
成長、発達とも問題ないそうです。
ちなみにちゃちゃ丸の1歳2ヶ月(修正11ヶ月)現在の状況。
・伝い歩きはできる。
手を離すと無理。奇跡的に3秒位立てたことは有り。
・バイバイはかろうじて出来る(?)
・「おいで」と言うと来る。
「ちょうだい」は分からない。
・歯は上下に2本づつ。
参考程度になさってくださいな♪
では皆様、本日はこのへんで♪
喘息のこと入院のことも詳しく書いて行く予定です
お待ちくださいな。
追伸、左欄のカテゴリーに喘息を追加しました。
カテゴリー項目をクリックするとそのカテゴリーの記事のみ読めます。
徐々に気分が前向きになって来ました。
バジ子がさらに前向きになれるよう応援ポチしてやってね

にほんブログ村

ちゃちゃ丸、ボクと体重同じだワン!
安い!
物もしっかりしてます
うちはコレ。
色も選べます。

息子ちゃちゃ丸が入院したのは、
出産やNICU生活でお世話になった総合病院です。
昨日はそちらで午前小児科受診、
午後は検診でした

疲れた体にケーキがしみる。

結婚記念日ケーキやり直し編(笑)
コンビニので終わるのも何なので、
お隣のケーキ屋さんでゲット

注:バジ家の隣は激うまケーキ屋さんです。
左はバジ介のレアチーズケーキ。
右はバジ子のパルメザンチーズケーキ&抹茶ケーキ。
*お皿はバジ子が陶芸で作ったやつですのよ

パルメザンチーズのは塩味もあってワインに合います

白ワインと頂きましたわよ♪
抹茶のはすんごい美味しいの

以前期間限定で出たのが忘れられず、作ってくれと再三要請(笑)
クッキー生地の上にアーモンドと抹茶のフィリングがON

中にこっそり入った上品な黒豆ペーストと上に乗った香ばしい松の実が

至福とは正にこのこと

はっ!
明らかに軌道修正が必要です。

「けんしんどうなったデシ?」
そうでしたそうでした

昨日午前は退院後の経過を見てもらうべく小児外来へ。
午後の検診も同じ小児外来なので、

午前の待ち時間にフライング測定。
体重7205g。
身長69.3㎝。
頭囲45㎝。
注:身長表示が81.5になっていますが違います(笑)
それで、喘息の診察。

「ボク、げんきデシけど。」
胸の音もきれいになっている。
朝晩の内服と吸入は続けましょう。
3歳になったら治る子が多いんですか

治る子もいるが、3歳にならないと何とも言えない。
3歳まで発作が起きなければ治ったことになる

たぶん風邪を引けばまた出るでしょう。
入院レベルにならないための治療です。
・・・

血液検査でアレルギーを調べましたが、どれも反応ありませんでした。
カビとかダニも

はい。
注意はしないといけませんが、今のところは反応なしです。
あー、良かった。
ベビーベッドカビちゃった事件が原因かと内心悔やんでたんです


「けんしんはどうデシ?」
今のところ、とても順調なので次回は6ヶ月後で良いそう♪
成長、発達とも問題ないそうです。

・伝い歩きはできる。
手を離すと無理。奇跡的に3秒位立てたことは有り。
・バイバイはかろうじて出来る(?)
・「おいで」と言うと来る。
「ちょうだい」は分からない。
・歯は上下に2本づつ。
参考程度になさってくださいな♪
では皆様、本日はこのへんで♪
喘息のこと入院のことも詳しく書いて行く予定です

お待ちくださいな。
追伸、左欄のカテゴリーに喘息を追加しました。
カテゴリー項目をクリックするとそのカテゴリーの記事のみ読めます。
徐々に気分が前向きになって来ました。
バジ子がさらに前向きになれるよう応援ポチしてやってね


にほんブログ村

ちゃちゃ丸、ボクと体重同じだワン!
安い!
物もしっかりしてます

色も選べます。
![]() | 【防音 マット】極厚12mm カラージョイントマット 30×30cm 8枚組 ロイヤル通販 商品詳細を見る |
スポンサーサイト