fc2ブログ
コンテントヘッダー

喘息の経過と修正11ヶ月検診。

こんにちは、お疲れモードのバジ子です

息子ちゃちゃ丸が入院したのは、
出産やNICU生活でお世話になった総合病院です。

昨日はそちらで午前小児科受診、
午後は検診でしたふー。

疲れた体にケーキがしみる。
おいしいーんだこれが!
結婚記念日ケーキやり直し編(笑)

コンビニので終わるのも何なので、
お隣のケーキ屋さんでゲット

注:バジ家の隣は激うまケーキ屋さんです。

左はバジ介のレアチーズケーキ。
右はバジ子のパルメザンチーズケーキ&抹茶ケーキ。
*お皿はバジ子が陶芸で作ったやつですのよおほ。

パルメザンチーズのは塩味もあってワインに合います
白ワインと頂きましたわよ♪

抹茶のはすんごい美味しいの
以前期間限定で出たのが忘れられず、作ってくれと再三要請(笑)

クッキー生地の上にアーモンドと抹茶のフィリングがON

中にこっそり入った上品な黒豆ペーストと上に乗った香ばしい松の実が
至福とは正にこのこと


はっ!
明らかに軌道修正が必要です。

きょろきょろ。
「けんしんどうなったデシ?」

そうでしたそうでしたゴメンナサイ。

昨日午前は退院後の経過を見てもらうべく小児外来へ。


午後の検診も同じ小児外来なので、
せくしー!ちゃ。
午前の待ち時間にフライング測定。

体重7205g。
身長69.3㎝。
頭囲45㎝。

注:身長表示が81.5になっていますが違います(笑)


それで、喘息の診察。
うふ。
「ボク、げんきデシけど。」

胸の音もきれいになっている。
朝晩の内服と吸入は続けましょう。

3歳になったら治る子が多いんですか

治る子もいるが、3歳にならないと何とも言えない。

3歳まで発作が起きなければ治ったことになる

たぶん風邪を引けばまた出るでしょう。
入院レベルにならないための治療です。

・・・

血液検査でアレルギーを調べましたが、どれも反応ありませんでした。

カビとかダニも

はい。
注意はしないといけませんが、今のところは反応なしです。

あー、良かった。
ベビーベッドカビちゃった事件が原因かと内心悔やんでたんですほ。

えへ。
「けんしんはどうデシ?」

今のところ、とても順調なので次回は6ヶ月後で良いそう♪

成長、発達とも問題ないそうです。

ちなみにちゃちゃ丸の1歳2ヶ月(修正11ヶ月)現在の状況。
・伝い歩きはできる。
 手を離すと無理。奇跡的に3秒位立てたことは有り。

・バイバイはかろうじて出来る(?)

・「おいで」と言うと来る。
 「ちょうだい」は分からない。

・歯は上下に2本づつ。


参考程度になさってくださいな♪


では皆様、本日はこのへんで♪

喘息のこと入院のことも詳しく書いて行く予定です
お待ちくださいな。


追伸、左欄のカテゴリーに喘息を追加しました。
カテゴリー項目をクリックするとそのカテゴリーの記事のみ読めます。



徐々に気分が前向きになって来ました。
バジ子がさらに前向きになれるよう応援ポチしてやってね
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ちゃちゃ丸、ボクと体重同じだワン!


安い!
物もしっかりしてますうちはコレ。
色も選べます。
【防音 マット】極厚12mm カラージョイントマット 30×30cm 8枚組 ベージュ&モカ(A995-S2)
【防音 マット】極厚12mm カラージョイントマット 30×30cm 8枚組
ロイヤル通販

商品詳細を見る


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ちゃちゃくんの喘息、音がキレイになって良かったです。
ひと安心ですね。

実は私も子どもの頃、喘息&アトピー体験者です。
大きな発作は起きませんでしたが、季節の変わり目や冬は弱い子どもでした。
幼稚園も休みがちでしたねぇ。
小学校で体力もついて高学年で欠席日数も減りました。
個人差もありますけど。
ちゃちゃくんに合う治療法で予防していけるといいですね。

バジ子さんちのお隣はケーキ屋さんなんですねぇ。
いいなぁ。。。美味しいケーキ、食べたいわぁ。(笑)
結婚記念日もおめでとうございます!

たーたんさんへ♪

たーたんさんも喘息だったんですね。
大きくなるにしたがって治る子が多いと聞くものの、
何歳で治るかはっきり教えてー!と言ってしまいたくなるのです(^^ゞ

でもまあ、息子のペースで焦らずやっていくのが
ベストですよね。
焦ってはだめですよね(^_^;)
と自分に言いきかす(笑)

ありがとうございます♪
隣のケーキは絶品ですe-420
はい、自慢です(笑)

うちもあれからすぐそうじでした

バジ子さんのベビーベッドカビ事件きいてからうちもすぐお掃除しましたよ!
早めに(こちらとしては)教えていただいていつもいつも助かります!レッツロタといわれ二回目今日受けにいきます~。
お互い息子を守りましょう~~。

りえさんへ♪

りえさんとこはカビ大丈夫でしたか?
定期的にマットを干したりしないとヤバいようです(-_-;)

ロタも順調に受けていけてるようで良かったです!
記事にしたかいがあります!
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪