fc2ブログ
コンテントヘッダー

スイカの先っぽは誰のもの?

こんにちは、ゲリラ豪雨を気にし過ぎて洗濯ものがたまったバジ子です
干した日に限ってビッシャビシャ。

もう気にせず干すことにします。
うん、そうします!

さて、本日も実家編を進めて参りましょう。

ごきげんさん。
「にゃっはーデシ。」

兄バジル(黒パグ♂)との接触を少なくするため、
基本バジ子の部屋に閉じ込められている息子ちゃちゃ丸。
*息子は喘息持ちです。

多少ストレスなようですが、
歯が見えてますよ~。
「うけるデシ~!」

良く笑ってくれるのでホっとする母

さて、この日のおやつは・・
スイカ・・スイカ・・・
「あ・・あれは、スイカかワン!?」

バジル氏の大好物、スイカさんです。

三角にカットした先っぽの甘いところを要求します
それ、メインの一口だろ。

ところが、ここにスイカ好きがもう一人。
うまい!
「ん~、ジューシーデシ♪」

一つ前の写真の三角の先っぽ、
弟のお口にIN。


お兄ちゃんだもんねドンマイ。

スイカ最高!
「どんどんたべるデシ。」

我慢して下のイマイチ甘くないとこを食べる兄をよそに、
遠慮なく先っぽをパクパク食べる弟。

容赦ないわね弟だもんね。

満足?
「ん?なんのはなしデシ?」

兄は基本、弟のすることは我慢して許します
兄の自覚あり。

ご挨拶。
「兄ちゃんだワン・・兄ちゃんだワン・・。」

もうしばらく居るのでよろしく。

頑張れ、兄!
負けるな、兄!


では皆様、本日はこのへんで♪
またお会いしましょう♪♪


いつも沢山の応援ありがとうございます♪
順位が上がってましたよ~
にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
先っぽじゃなくても良いから、いっぱい欲しいワン!



離乳食はコレに頼りっぱなし。
最新版よりこっちが断然見やすい!
始める前に買って予習するのをお勧めします始まったら焦るもん。
食材選びの細かい指示の表が良い。
離乳食新百科 最新版オールカラー―月齢ごとに「見てわかる!」 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)
離乳食新百科 最新版オールカラー―月齢ごとに「見てわかる!」 たまひよ新百科シリーズ
ベネッセコーポレーション

商品詳細を見る



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

離乳食まだまだ~

離乳食なのですが修正4ヶ月なのですが、まだまだ3ヶ月も先との事。未熟児新生児科にて。順調だからこのまま栄養分たかい母乳ながめにと‥。気長にいきます!

りえさんへ♪

早く始めたい気持ち、分かります!

でも早く始めると食べてくれなくて焦ってストレスでしたよ~!
私は早く始めすぎたなと思っています。
始めた後、一旦離乳食止めてしばらく期間置きましたもん(-_-;)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪