fc2ブログ
コンテントヘッダー

頭のカタチ問題・まとめ。前編♪

こんにちは、バジ子です

本日は、しばらく前にコメント欄でこっそり話題になった問題。

超未熟児ちゃんのパパママは
悩みに悩んでハゲそうになっているであろう
あの問題を取り上げたいと思います。

ぽんさん、双子パパさん大変お待たせしました
え?待ってない?(笑)

では早速、息子ちゃちゃ丸の成長と
頭の形の変化を見て行きましょう~♪

懐かしの写真達にもご注目


確かに丸い。
2012.3/28 ちゃちゃ丸、778gで誕生。

この時は丸い顔をしていました
痩せたお地蔵さんみたいだったけど、確かに丸かったのです。

ところが・・・
ほっそー!!
5/4 生後1ヶ月と7日

この日初めて息子を抱っこしました。

細くなっていってる?と気付いていましたが、
初めて正面から見る息子の顔は衝撃的な細さでした魚!?

の・・脳みそ無事かしら?
ホント大丈夫かしら・・。

きっと超未ちゃんの頭は柔らかーいから、
すぐに潰れてしまうのねしくしく。

衝撃的すぎて正面からの写真は撮れませんでした
今思えば、撮っておけばよかったな~と。

いや、言うほど細くないのでは?
上から見た図。
6/4 生後2ヶ月と6日。

いやいや、前方に行くほどに細くなっていくので
顔の先端(?)はスゴイことになっています


お風呂に入れるようになったちゃちゃ丸。

超未熟児特有のエイリアンヘッドです
後頭部出過ぎ(笑)

そして、新たなる問題も出てきます。
しかも歪んできたし・・。
7/11 生後3ヶ月13日。

右に向く癖が災いし、次第に左右非対称に。

ちなみに耳も左右非対称になりました
右耳がプレスされっぱなしでしわが伸び次第に大きく。

で、非対称さをごまかす為
斜めアングルから撮った写真が急増
頭の形が分かりやすい写真探すの大変でしたもん。

そして7/15、念願の退院の日を迎えました。

ひどくなる一方・・
8/12 生後4ヶ月15日。

退院したら頭の向きはこまめに変えて
歪み直すもんね!

と、意気込んでいましたが・・
まくら様頼み。
8/16 生後4ヶ月19日。

歪みは酷くなる一方です。

直しても直しても、すぐ右に向いちゃう息子。

夜泣きと頻回授乳と搾乳で疲労もピーク。
もうダメ・・もう無理・・。

結局、自分で頑張るのを断念。
ドーナツ枕を使ってみることに。

Dっぽいよ~。
8/27 生後4ヶ月30日。

次第に可愛くなっていくちゃちゃ丸。
そう・・頭の形さえ良ければ完璧なのに。

頭の上部が右上がりで尖ってる。

後頭部は左が出ていて、斜めにガッツリ潰れている。
*そのせいで余計に右を向く悪循環。

おでこも右が出ていて斜め。

ついでにおでこは中心部のみ
ナポレオンフィッシュ的に飛び出ているという
おまけ付きです
*デコの真ん中だけなぜか初期の細さをキープ(笑)

上から見ると平行四辺形的歪み。


双子パパさんの息子さんも
平行四辺形っぽいと悩まれていたので、
同じような経過なのかなと

語ればきりがない頭のカタチ問題。
次回に続きます。

ではでは、またお会いしましょう♪


クリックが更新の励みになっています
次回も頑張って書きますよ~♪
ポチっとナ
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ボクは鼻がつぶれてるのが気になるワン。



ちゃちゃ丸ファースト枕はこれのイエローです。
ぶ厚すぎず柔らかい生地で、汗も吸いやすいです。
口が埋もれて息が止まったりしないか心配で薄めのをチョイス。
ピンク・黄・青の3色。
西川リビング スヌーピー ドリームリング枕 19×22cm サックス 15806100220
スヌーピー ドリームリング枕 19×22cm
西川リビング

商品詳細を見る



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

下ぶくれのところがうちの片割れにソックリです。
生まれて3ヶ月頃は一人は下ぶくれでガキデカみたいな顔してました。
ちゃちゃ君の写真と同じ顔です。
頭の小さい方はエイリアンのような頭もなんとか人間らしくなりましたが、巨大頭のほうは残念ながら変形したままです。左右で目の大きさが違うんです(≧∇≦)かわいそう。
生まれた時は二人とも二重まぶたでパッチリだったのに今はみんな一重になってしまいました。
顔がドンドン変わっていきます。

そういえばうちの子も顔細だった!(T-T)

保育器のなかにいたうちの息子も、顔が細くて心配しました。果たして無事だろうかと‥。小児医療センターの未熟児ちゃんの表紙の子にそっくりで旦那がびっくりしてましたよ。あとから考えればあの!うつ伏せの寝かせ方ですね~なんでも未熟児ちゃんの臓器は仰向けするには負担が大きいとの事で‥。そんな息子もいまや無事しっかりしたお顔になりました!本当に我が子ながら初めびっくりしましたもん!!だから未熟児ちゃんの親は喜びもより大きいと思います♪~♪。

No title

そうそう、例のエイリアンを連想してたわ~。そして、正面を見ると、魚って、考えることは皆同じねぇ(^^;ゞ
なので、世間一般的には、お世辞にも可愛い赤ちゃんではないよね~との自覚あり。
記念日に目立つのしかないという以外の写真は、超目立つのは消去したりしたよ(^^;

初めましてコメします♪

いつも密かに見てます~♪
♀10才、♂7才、♂3ヶ月の母
です。
3人帝王切開で出産し、3人共未熟児でした。
3人目出産前は
「なつかし~♪」
なんて言いながら、ちゃちゃ丸くんの成長を見てました。
現在は
「おぉ!なるほど~」
と、日々勉強させていただいてます。
今まで密かに?拝見していたんですが、テーマが頭の形とあって思わずコメしました。
長女はNICUを退院後、里帰りということで私の実家で2ヶ月ほど暮らしました。ばーばの手も借り、私と交代で寝ずに頭の向きを変えていました。
その甲斐あってか、長女はとってもきれいな頭の形をしています。
長男出産後は里帰りしなかった為、それと二人目ということもあり、子育てもかなり手抜きに…寝かしたら寝かしっぱなしです。寝ている間に長女との時間をとったり、家事をしたり、昼寝をしていたり。
その結果、頭はまさに平行四辺形!それもかなり鋭角な…
野球をやりたい!と言われた時が一番困りました。ボウズなんて無理です…(T_T)
そして、次男。
次男は一番出生体重が軽かったので、きっと頭も一番軟らかいはず…
長男の様にしてはいけないと、家族総出で頑張っている最中です。
ちゃちゃ丸くん…バジ子さんもとっても心配されていると思います。
お互い頑張りましょう!
経過をまたコメできたらと思います。
長文失礼しましたm(__)m

こんばんは。
頭の形、うちの子もやばいですよ。
鼻も上向いてます。
頭はまだ柔いときに重力がかかったしー、鼻はDPAPで圧力かかって。
超未ちゃんって、細面で可愛くないです?うちの子のマンボウヘッド気に入ってます。
鼻は、鼻は、鼻は正面なので、なので以後気をつけてほしいと願っています。はい。
命を守るためだけど上向きすぎや。
チャチャさん…美男子ですよ。ほんと。うん。

双子パパさんへ♪

そっくりですか♪
何だか嬉しいです(笑)
双子ちゃんでも個人差に開きがあるのですね。
親は気になりますよね。

子供の変化は早いので、
見ていて楽しいですよね~♪
今回より、現在までの経過を全てまとめる予定です。

りえさんへ♪

皆さん気になっているのですね。

臓器は仰向けするには負担が大きいと言うのは初めて聞きました!
勉強になります。
うつぶせの方が呼吸がラクと看護師さんから聞いたことはあります。
しょうがないとは言え、悩みまくりましたよねえ。

りえさんとこも治って来ましたか♪
良かったです♪♪

わっちさんへ♪

魚って思いました?思いましたよね(笑)
意見が合ってちょっと嬉しいです♪

写真の厳選も大変だったですよね~(^^ゞ

ハルさんへ♪

コメントありがとうございます(*^_^*)
そして、出産おめでとうございます♪♪

3人のお母さんなんて、大ベテランママではありませんか!
そんな方に参考にして頂けているなんて恐縮です(^v^)♪

長女さんは寝ずに頭の方向を!?
かなり尊敬です!
分かっていても中々出来ることではありません!!

二男君も家族の頑張りがきっと実を結ぶはず!
ファイトです!!!

頭のカタチ編は現在に至るまでをまとめる予定です。
続きも是非読んでやってくださいな♪

つくねさんへ♪

つくねさんのところもですか(><)
やっぱり皆さん悩んでられるのですね。

鼻マスクにもやられましたよね。
固定するゴムが当たるとこがへこんで気になりました。
鼻も潰れた気がします。
それも次第に気にならなくなって行きました。

確かに面長って可愛いですよね(*^_^*)
私もそう思います♪

おお!ついに頭の形について書いてくださったんですね!
やったー♪ありがとうございます(^^)
そしてコメント欄見るとみんな悩んでたんですね(笑

エイリアンヘッドで前から見たら魚って例えが同じで笑っちゃいました!
超未ちゃんみんな共通なんですね*\(^o^)/*

うちは退院してから寝かせる時身体ごと左向けて、右向かないように丸めたタオルを背中に置いて固定してます(笑)
鼻マスクのせいでこめかみのあたりが凹んでるんですよね(>_<)
凹んでる位置が微妙すぎてなかなか直らないので、髪が伸びるまでの辛抱だと考え、そこは諦めました(笑

ぽんさんへ♪

お待たせいたしました。
頭のカタチについては皆さん悩んでられるようで、
コメント欄も多くなりましたね(^u^)

ぽんさんも横エイリアン前サカナと思いましたか!
何だか嬉しいです(笑)

鼻マスクのゴムは緩めるわけにいかないしって感じで、
私もあきらめました(TT)
あー、うちも丸めたタオルで頑張ったな~。
言われて思い出しました(笑)

全3回なので続きも是非読んでくださいな♪
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪