fc2ブログ
コンテントヘッダー

気分は清水の舞台から・・

こんにちは、基本ビビりのバジ子です

ずっと思っていても、
思い切って行動に移せない事ってありますよね
え?ない?(笑)

本日は、実家でのアレコレの続き。

そんな私が清水の舞台から飛び降りちゃった話を大公開
ドキドキ。

何持ってるの?
「ゲットデシ♪」

息子ちゃちゃ丸、何やらいじっています
それ、なぁに?

すぐに判明いたしました。
これです。
これ。

ケーブルを引っ張って遊ぶので、貼ったテープ
器用に爪でカリカリして剥がします。

母が嫌がることを喜ぶ息子。
悪ガキ代表。
「やってやたデーシ♪」

大はしゃぎです。

それにしても前髪伸びたわね
前々から気付いてたけど、目に入りそう。

はしゃいだ後は、
ZZZ・・・・
寝ると相場は決まっています。

そしていよいよ、初めての断髪を決行します!

実は1歳4ヶ月にして髪を切ったことがございません
後頭部の毛玉カットのみです。(詳しくはこちら。

ドキドキします。
ヘンな髪型になったらどうしよう・・。

思い切ってバッサリ行きまーす!
やってやったわ!
ちょこっと。
*私の中ではバッサリです

ふ~。
緊張する。

清水ダイブは心臓がすり減ります

前髪はこんなものとして・・
ここも、切ってみる?
横のふわっと毛も気になります。

横は中々難しそうです
真っすぐ切れば良いってもんじゃないし・・。

ちょこちょこつまんで考えていたら、
ちゃちゃ丸の目がそろ~っと開いてきました。

ダイブしきれずマゴマゴしていたのが敗因のようです
清水ダイブはズバッとが基本。

おはよう。
「なにがあったデシ?」

ちょこっとですが、見た目は大幅に変ったようです♪

これで目に入らないね♪

中々似合うじゃない♪
「にあうデシ?」

うん、似合う似合う
思ったよりずっと良いじゃない♪

実家から帰還後の髪型の変化に
気付いていた方がいらっしゃいましたら、
その方はもはやマスターですすばらしい!

では皆様、本日はこの辺で
またお会いしましょうねん♪


前髪短い方が良いじゃない♪というそこの方、
ポチっと押してってちょ。
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ボクは美容院でカットするのは足先毛だけだワン。



実家にあったハサミで切ってしまいましたが、
ベビー用のが売ってるんですね(^^ゞ
刃先がまるくなっています。
コンビ ベビーレーベル 散髪バサミ &クシセット LT
ベビーレーベル 散髪バサミ &クシセット
コンビ

商品詳細を見る



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

うちも先月初めてカットしました。
ちゃちゃ君もそろそろかなと思ってました。
カットハサミとスキバサミでやるとまっすぐ揃わなくていい感じになりますよ(^o^)

髪きったんですね♪

髪きったんですね~♪
私もハサミ買おうかなあ~(^ー^)まだ6ヶ月ですが結構、髪あります!初めは旦那にチョビン(髪少ない)(TT)!と言われてましたが‥‥。いまや立派ですo(*⌒―⌒*)o
あと爪すごい早さで伸びますよね!!
3日にいっぺんでは追い付かないです(ToT)ちゃちゃ氏も爪そうですか~?

りえさんへ♪

りえさんも髪切り予定ですか。
ドキドキしますよ~きっと(笑)
うちも最初はチョビンだったな~。

爪は切ってもすぐ生えてきますよね。
ちゃちゃ丸は中々切らせてくれず5日位放置したりします。
割れてきたりするのでこまめに切るのが良いようです(TT)

No title

勇気いりそう・・・です。
うちもまだ散髪したことがないです(生後1歳2か月)

ちゃちゃくんと同じで前が伸びてきているので
清水の舞台から・・・飛び降りて・・・みようかな(+o+)

ほえほえ☆みぃさんへ♪

はい、かなり勇気がいりました(^^ゞ
何しろ失敗したら伸びるまでヘンな髪型のままですもん!

しかしながら、前髪が目に入りそうになって来たので
目が悪くなったらもっと大変だ!と
思い切りました♪
ほえほえ☆みぃさんもご一緒に是非レッツダイブ♪

双子パパさんへ♪

スキバサミはもう少し大きくなってから使うのかと思ってました!
そうですよね、前も横も真っすぐじゃ
おもしろヘアーになってしまいますよね(笑)
参考になります。
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪