
うちに来て幸せ?
こんにちは、パグをこよなく愛するバジ子です
でも、元々パグ好きだったわけではなく
好きになったのはバジルを飼い始めてからです。

「あちーワン。」
何となく寄った近所のペットショップ。
そこにバジル氏はいました。
他のワンちゃんはすごくアピールしてくるのに、
バジルだけは足をのばしたまま向う側を向いて寝転んでいました。
しかも目をボーっと開けたまま。
何とかこっちを向かせたくてバジ子がアピール(笑)

「暑くても散歩は行くワン!」
見かねた店員さんが抱っこさせてくれました。
するとボーっとした目のまま、
ナマケモノみたいにゆっくりした動きで私の胸に前足をかけたのです。

「ゼーゼー止まらんワン。」
何だろうこの感じ。
他人(他犬?)とは思えないこの感じ。

「バジ子、パパだワン。」
クリっとした目、大きめの鼻。
じーっと見ていると、
亡くなった実父に似ている気がしました。
後で母にそう言ったら、
似てないわよ!と怒っていました
あは。

「おこぼれゲットだワン!」
食いしん坊な所も似てると思うんだけど。
小池徹平さんにも似てるように思えてきて
店員さんにそう言ったら、
「てっペー!おまえはテッペイだー!」
と高い高いされて
店員さん達が拍手。
犬を飼う予定なんか無かったのに・・。
かくしてうちにやって来ることになりました。
注:実父は小池徹平さんとは似ても似つきません
(笑)

「散歩&おやつの後は昼寝だワン。」
今現在はマツジュン似と噂されるバジル氏。
*妹が言っているだけです
ファンの皆様、失礼しました。
バジルは幸せなんでしょうかね。
もっと広い庭があって、毎週色んな所に連れてってくれる家に
行きたかったんじゃないかな~。
なんて、たまに思ったりします
今日はそんなお話。
では皆様、また次回お会いいたしましょう♪
中秋の名月見られましたか?
クリックしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村

おやつもらったら幸せになるワン♪
超未ママ友に貸し出し中。
NICUの話も詳しく描いてあります
号泣必至。

でも、元々パグ好きだったわけではなく
好きになったのはバジルを飼い始めてからです。

「あちーワン。」
何となく寄った近所のペットショップ。
そこにバジル氏はいました。
他のワンちゃんはすごくアピールしてくるのに、
バジルだけは足をのばしたまま向う側を向いて寝転んでいました。
しかも目をボーっと開けたまま。
何とかこっちを向かせたくてバジ子がアピール(笑)

「暑くても散歩は行くワン!」
見かねた店員さんが抱っこさせてくれました。
するとボーっとした目のまま、
ナマケモノみたいにゆっくりした動きで私の胸に前足をかけたのです。

「ゼーゼー止まらんワン。」
何だろうこの感じ。
他人(他犬?)とは思えないこの感じ。

「バジ子、パパだワン。」
クリっとした目、大きめの鼻。
じーっと見ていると、
亡くなった実父に似ている気がしました。
後で母にそう言ったら、
似てないわよ!と怒っていました


「おこぼれゲットだワン!」
食いしん坊な所も似てると思うんだけど。
小池徹平さんにも似てるように思えてきて
店員さんにそう言ったら、
「てっペー!おまえはテッペイだー!」
と高い高いされて
店員さん達が拍手。
犬を飼う予定なんか無かったのに・・。
かくしてうちにやって来ることになりました。
注:実父は小池徹平さんとは似ても似つきません


「散歩&おやつの後は昼寝だワン。」
今現在はマツジュン似と噂されるバジル氏。
*妹が言っているだけです

バジルは幸せなんでしょうかね。
もっと広い庭があって、毎週色んな所に連れてってくれる家に
行きたかったんじゃないかな~。
なんて、たまに思ったりします

今日はそんなお話。
では皆様、また次回お会いいたしましょう♪
中秋の名月見られましたか?


にほんブログ村

おやつもらったら幸せになるワン♪
超未ママ友に貸し出し中。
NICUの話も詳しく描いてあります

![]() | 天使のいる場所 Dr.ぴよこの研修ノート(1) (デザートコミックス) 折原 みと 商品詳細を見る |
スポンサーサイト