fc2ブログ
コンテントヘッダー

1歳6ヶ月検診の質問票。

こんにちは、胎動を感じ始めたバジ子です
何やらお腹の辺りがウニャウニャする時が。

妊娠12週に入り、とうとう4ヶ月です!
流産の危険性もぐっと減って一安心♪

そんな中、息子ちゃちゃ丸の1歳6ヶ月検診がありました

検診にあたり、役所から送付されてきた質問用紙に記入。

え~と、なになに?
積み木を積めますか?

う~ん。
積み木ラブ♪
「たのしいデシよ♪」

積み木を出すと楽しそうなんですが

ていやー!!!
「てやー!ひっさつパンチデーシ!!」

崩す専門なんですよね~

しかも、この積み木で遊んだのは短期間。
私がつまずいて転ぶと危ないので実家に撤去しました
もう少し遊べば良かった。

積める??
「え?ツミキなくなっちゃうデシか?」


その他の質問事項は、
意味のある言葉をしゃべりますか?とか。

これはいっぱいしゃべる書き切れない位。

まぁ、普段は「エイー!」とか意味不明な言語を発していますが。
たまに意味のある言葉を言います。

パパ、ママ、まんま、いないいない、たべる、ばぁば、もっとちょうだい等々。


あとは、食べてるものや飲んでるものの詳細とか。

なぐり書きをしますか?とか。

ん?なぐり書き?

あ、させたことない(笑)

だって、壁や床の被害が怖いんですもの
させないとダメ?

しょうがないな~。
何で泣いてるの?
「うえ~ん。かえすデシ~!」

ちゃちゃ丸、大泣き。

なぜ泣いているかと申しますと・・
鉛筆を持たせて紙に落書きさせた所、かなり気に入り
壁にまで書きだしたので取り上げた次第ですはい!ここまでー!

返せー!!!
「もっとかくデシー!」

いや、書けるの分かったからまた今度終わり。

で、書きあげた作品(?)がこちら。
初落書き。
中々豪快に仕上がりました。

ちなみに息子が書いたのは縦横の線と点々
グルグル丸い線は私が書きました。

下の方のネコっぽいのももちろん私(笑)

さてと、なぐり書きできるにチェックっと
質問票の記入も一苦労です。

ちなみに質問の内容、きっと1歳6カ月の子ができることが多い事項
が書かれているんだろうと思います。

でも、ちゃちゃ丸にはまだできなこともチラホラ。
でもでも、気にしない気にしない!

元気なんだから、問題なし


次回は検診の詳細についてのレポートを書こうと思います。
お楽しみに~♪


更新がまばらですが、参考になる内容を書いて行けたらなと思います。
ポチっと応援クリックしてもらえると更新の励みになります♪
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ボクは鉛筆かじれるワン♪
ヤメロ


ちゃちゃ丸が退院後から愛用していた枕。
ちなみにクリーム色を使ってました
厚みがそんなに無いので、口が埋もれず呼吸の心配が無くて◎
肌触りもgood♪
西川リビング スヌーピー ドリームリング枕 19×22cm サックス 15806100220
スヌーピー ドリームリング枕 19×22cm サックス
西川リビング

商品詳細を見る



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うちも今月末に1歳半になるので来月1歳半検診です。
※修正1歳2ヶ月
問診表の内容、一切できません~~~っ
保健師さんは、修正での検診でいいですよって言っていただけていますが
修正だと病院で発達検査をするので月齢どおりに行こうかと思っていたのですが
ほんっと~~~にな~んにもできないし歩けないし、なので
1~2ヶ月遅らせようかと思っているところです。。。

追記
積み木、うちも崩す専門!
見つけると即効崩しますよね。
殴り書きかぁ。
同じくやらせたことなし。
うちは、きっとペンをガジガジしちゃいます(笑


検診のれぽ、楽しみにしてます^^

胎動早いですねー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

つわりは軽減しましたかー!?

ちゃちゃ氏なかなか芸術的な執筆♪
確かに積み木は積むより崩すほうが楽しそうだーw

うちは9ヶ月なのですが‥

うちは9ヶ月になったところです(^-^)v
修正では少し早い位の発達でしたが、以前、今は相応な気がします。ちゃちゃ丸くんは一歳六ヶ月かあ‥!バジ子さん子供の成長は早いものですねぇ~(*^^*)

みきてぃさんへ♪

そうなんですね~!
うちは修正1歳4カ月での検診でした。
ほんの数ヶ月でかなり違いますよね(><)
ちなみにうちは修正でしますか?とか一切言われなかったです(-_-;)

積み木崩すの楽しそうですよね♪
うちも鉛筆かじっちゃいました(笑)
ペンより鉛筆の方が床や壁の被害が少ないのですが、
鉛筆は細いので持ちにくそうでした。

ちゅうさんへ♪

はい、早かったです♪
でもポンポン蹴ってるとかそういうのじゃなくて、
うにょっと動いた?って感じです(*^_^*)

つわり治らないです(-_-;)
毎晩おえおえ言ってます~。

鉛筆は再度持たせる勇気が湧きません(笑)

りえさんへ♪

9ヶ月ですか♪
あっという間に1歳になってしまいますよ~(笑)
子供は元気ならそれが一番ですよね(*^_^*)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪