fc2ブログ
コンテントヘッダー

ワンワンの定義、崩壊。

こんにちは、妊婦健診を受けてきたバジ子です
只今妊娠19週。

ぴよ丸は問題無く元気とのことで、検診は短時間で終了

今回も性別分からずで、
もしかして女の子!?
と言う期待が膨らむばかりの母でしたドキドキ。

さてさて、息子のワンワン問題のその後。
snap_bajiko_2014121408.jpg
ワンワンを連呼する息子に大喜びの夫バジ介。

完全に言わせようとしています
だから、それはクマさん!

snap_bajiko_201412141249.jpg
期待にこたえる息子。

だから、クマさんだってば

さらにエスカレートする夫。
snap_bajiko_20141214756.jpg
完全に言わせようとしている~

ちゃちゃ丸、ライオンさんだよ~
ライオンさん~!

snap_bajiko_201412141339.jpg
やっぱりね。

だって、パパが喜ぶんですもん。
snap_bajiko_20141214200.jpg
注:極悪人。

かくして、ワンワンの定義は崩壊し

クマのぬいぐるみを見て、「ワンワン。」
ネコを見て、「ワンワン。」
ハトを見て、「ワンワン。」

そして、とうとう
こんなものまで「ワンワン。」


先日、部屋の片隅から
「ワンワン。」と言っている声が聞こえたので
何を見て言ってるのか確認に行ったら・・・

snap_bajiko_201412142634.jpg
自分の影をワンワンって呼んでた。

息子にとってのワンワンって一体・・。

昼間に必至で訂正しようとしても、
夜になると夫がぶち壊していきますいい加減にしろ。

止め処なく広がっていくワンワンの定義。

最後は道行くお婆さんを見て
「ワンワン。」

ええ~!?
母もワンワンにならないように気を付けよ~っと。

そんなこんなのワンワン問題。
無事、終息を迎える日が来るのでしょうか?

では皆様、本日はこの辺で♪
またお会いしましょうね~


友人の旦那さまから、もっとバジ介を出してほしいとの要望が
出しましたよ~(笑)
ポチっと押してバジ介のことも応援してやってください(笑)
にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
バジルって覚えて欲しいワン。


息子愛用のリュック♪
ハーネス(親が持つヒモ)付きでお散歩も安心取り外し可。
前の部分に横につながるバックルがあって脱げません。
頭側のポッケにてんとう虫さんの頭の帽子が収納されていて
かぶるとてんとう虫さんになれます(笑)
軽くて可愛くて丈夫~おススメです♪
Little Life なりきりハーネス付きリュック てんとう虫 L10239
なりきりハーネス付きリュック てんとう虫
Little Life

商品詳細を見る



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

絶対女の子やね(^o^)
19週で見えないのは間違いなく女の子ですね。95%くらいの確立です。
名前考えないとですね!
僕は女の子の名前ばっかり考えてましたが2人とも♂で突然生まれて保険の関係ですぐに決めないといけなかったので10分でふたの名前を決めました。
女の子だとハナちゃんて決めてたんですけどバジコさんの赤ちゃんにあげます。

双子パパさんへ♪

ええ~!95%も!?
嬉し過ぎます(●^u^●)♪
実は今月末にエコー外来というエコー専門の受診があります。
それで確定するのではと期待しているんです。
ハナちゃん可愛いですね♪
花って言う字好きです(*^_^*)ぴよ花ちゃん!?(笑)
期待が膨らんでしまいます~!

No title

男の子だと結構早く分かるらしいから
もしかしたら女の子かもですね♪
うちも一時期は何でも「ワンワン」でしたよ。笑
今は直ったけど、今度は私のことを「パパ」と呼びます;;
昔はちゃんと「ママ」って呼べてたのに~;;

きっと女の子~♪♪♪

なんの根拠も無しに女の子♪です(^-^)v
ずーと女の子といい続け(笑)どちらもいいですけどね!!
ワンワン拡大中ですね~(>_<")
うちの息子はちゃちゃ兄より11か月遅いのですが、イタタタというように!3日まえから流行っています♪私が顔ひっかかれイタタタですぅ(T-T)

女の子だといいですね!

ご無沙汰しております。おなかのベビーちゃん女の子だといいですね♪
ちなみに私のおなかの子も女の子です。もう9ヶ月なので確定です。

うちは上が女の子ということもあり、夫は男の子希望だったみたい。
なんと夫は、3人目に意欲的ですが・・・もう3人目はいいかな・・・。
そもそも3人目に男の子産める自信がないし、体力的にも3人も育てる自信がないです 汗

うちの子も何でもワンワンと言っていた時期がありました。でもいつの間にかだんだん分かれていったように思います。間違いを指摘しないで、ママが、「あ、○○だねー」って感じで正しい言葉を言ってあげるといいみたいですよ。

ともちんさんへ♪

女の子だったらイイナ~♪ドキドキ。

あー!
うちも私をパパと言うようになりました(-_-;)
ママのが先に言えたのになぜ!?
必死に修正中です(^^ゞ

りえさんへ♪

女の子だと服とか楽しそう♪
期待し過ぎてはだめですが(笑)
うちもイタタタは最初のころに言ってました!
私の髪を引っ張ってイタタタタ。
私が言うので真似してたみたいです。
こっちがイタタタタですよね(笑)

cocoaさんへ♪

cocoaさんは性別確定したんですね♪
名前決めたり服揃えたりできますね(*^_^*)
性別って基本1/2の確率だから難しいですよね。
女の子2人も姉妹ペアルックとかできて楽しそう♪

まだ2人目産んでないのに3人目とか考えられないですよね(^_^;)
うちも夫が3人目とか言うのですが、若干引いてしまいます。。

ワンワンはやんわり修正ですね♪
ゆる~く頑張ります(笑)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪