fc2ブログ
コンテントヘッダー

斜視について。

こんにちは、妊娠20週に突入したバジ子です

Drから、20週以降は常位胎盤早期剥離再発の可能性が
あると言われているのでドキドキです
ケータイは手放せません。

ちなみに再発率は10%で
20週~前回発症の27週が危ないとのことです。

バジ子調べでは、
『再発した場合、平均で前回より3週程度早くなる。』
らしく、23~24週が怪しいとにらんでいます
無事乗り越えたい。

胎盤剥離の説明を受けた記事はこちら。


さて、今回はその話ではないんですよ。
以前、息子ちゃちゃ丸がボーっとしている時のみ
斜視になると言う記事を書きました。

snap_bajiko_20141013115.jpg
左の黒目が外側にずれます。

斜視の記事はこちら。

その後、早いうちに何かしないと後悔するようなこと
だったら嫌なので眼科を受診しました。

たまたま近くに斜視専門の眼科があったんですよラッキー♪


本日はそのレポートです。

問診票に記入し、待合で待っていると
snap_bajiko_201410132136.jpg
視能訓練士って言う名札が付いた
お姉さんがやって来ました。


待合でベビーカーに座ったまま視力検査をして下さいました。

こんな小さな子の視力ってどうやって測るの
Cの開いてる方を指さすとか無理だし。


まず、片目を隠してペンライトの光を目で追うか確認。

次に取りだしたが、
ウサギさんの絵が描いてあるカード。

snap_bajiko_201410132738.jpg
と息子の注意を引いて、

「ウサギさんの目はどこかな?
指さしてみて~♪」


いや、目を指さすとか出来ないしシクシク。

ところが、
snap_bajiko_201410133516.jpg
出来た!

スゴイ~嬉しい!
視力とかの問題じゃなく嬉しい~!

で、このウサギさんの目
snap_bajiko_201410134219.jpg

だんだん小さくなって行き、

snap_bajiko_201410133959.jpg
最後はゴミみたいにちっちゃく(笑)

こんな風に視力を測るんだ~感心する母。

一通り終わって、Drの診察へ。
Drも待合まで来てくれて、ベビーカーのまま診察して下さいました。

斜視になった時の写真を見せると

「確かに黒目が外向いちゃってますね。」

やっぱり

超未熟児で生まれたこともきちんと説明しました。

結論
・未熟児網膜症をクリアしていれば、未熟児であることと斜視は無関係。

・視力は左右とも出ているので問題無い。

・斜視だと物が二重に見えたりするので、
斜視になってる時間が長いと良くない。
息子さんの場合は長くは無いようなので問題無い。

・今すぐ何かしないといけない状態ではない。

・3歳位になれば自分で「見える・見えない」を言えるので、
それまで様子を見るのでも大丈夫。

・自然に治ることもあるし、治らないこともある。

・あとは見た目の問題を両親が許せるかどうかだけ。

・どうしても気になるなら、生まれた総合病院の眼科にかかって下さい。


なるほど

ってことで、3歳まで様子を見ることにしました
治ってくるかもしれないし。

視力にかかわることじゃないのと、
今何かを始めないといけないとかではないことを確認できてよかったです
これで一安心♪

ホッとできた所で、本日はここまででーす♪
またお会いしましょうね~


クリックして頂くと超未熟児ブログランキングに♪
読んだら1クリックご協力お願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ボクも若干斜視だワン。
そうなのよね~。ちょっと黒目が離れてるのよね~
兄弟だから似てる!?


女の子だったらヘアバンドとか出来て楽しいですよね~
これ安くなってて良さそう♪
Tick Nick 赤ちゃん を可愛く変身! ベビー カチューシャ ヘアーバンド 3点 セット / リボン 花 レース フリル / 内祝い 出産 祝い プレゼント にも最適!
赤ちゃん を可愛く変身! ベビー カチューシャ ヘアーバンド 3点 セット / リボン 花 レース フリル / 内祝い 出産 祝い プレゼント にも最適!
Tick Nick

商品詳細を見る



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うちの娘も昔は斜視っぽかったですよ。(内寄りタイプ)
ネットで「斜視」って検索すると芸能人でも結構ヒットするんですよね。
ちゃんと見えてるっぽいし、私はさほど気にしてませんでした。笑
今では治ったのか(?)ちゃんと両目は正面向いてます。
まだ、眼科でちゃんと検査出来ない年齢だから困りますよね~。
うちは結構瞼をぶつけたりしてるから
眼球に損傷が無いかそっちが心配です(^^;

よかったですね!

20週、おめでとうございます。ご心配ですが無理せずお過ごしくださいね。

以前はすぐに病院に行った方がいいというコメントしてしまい申し訳ありません。目は大事なのでついつい語気が強かったかも・・・心配させてしまったかも・・・と思っていました。
今は経過観察でいいみたいでよかったですね!知り合いのお子さんは5歳くらいに手術しました。その前は寄り目にする筋トレなどかんばっていましたよ。

うさぎの絵、うちの子も目にばい菌が入ったかで眼科に行った時に検査がありました。バシ子さんのイラスト、そのまんまですね!

もしよろしければこちらのブログにもお越しくださいね♪

大丈夫で良かった!

大丈夫で良かったです(^-^)v
今日息子は外来の日で、発達はいい方と。
♪近視が心配ですが、そこはメガすネで乗りきります♪あんまりとっちゃって出来ない(泣)目が大きく良く見えそうといわれるのですが‥。

ともちんさんへ♪

へ~、治って来たんですね!
良かったです(*^_^*)
うちも治ってくれるのを期待しています♪
うちもまぶたの上にアザ作ったりして冷や冷やしちゃいます。
頭もよくぶつけるし(^_^;)
心配しちゃいますよね~。

cocoaさんへ♪

いえいえ、眼科に言ってすっきり出来て良かったです♪
ありがとうございました(*^_^*)
ウジウジ悩んでるのは精神的に良くないですもんね♪
Drは手術やトレーニングの話もチラッとしたのですが、
結論必要ないとのことでした♪
うさぎさんの絵で視力検査するのには感心しました。
あ、そちらにも伺いまーす♪♪

りえさんへ♪

ありがとうございます♪
お陰さまで心配1つクリアです(^u^)
発達が良いと言われると嬉しいですよね♪
目のことは心配ですが、きっと良い方向に向かうと思います!
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪