fc2ブログ
コンテントヘッダー

退院。

こんにちは、おうちに帰って来たバジ子です

私、2日前の土曜日に退院致しました。

張り止めの張り返しもキツかったですが、
何と言っても退院日がキツかった!

午前中に夫と義父に迎えに来てもらい、
荷物をまとめてもらいました。

着替えて待っていると、
お腹の張りがひどくなってきました。

しばらく横になり、落ち着くのを待ち退院。

点滴を抜いてから気がつきました。
私は点滴台に相当頼っていたことに。

杖代わりの点滴台が無いと、
すぐそばのトイレに辿り着くのもかなり困難です。
約3ヶ月の入院で
私の筋肉はフニャフニャになっていました。

それに重くなったお腹、動けば来る張り、
妊娠による鼠径部痛が拍車をかけます
生まれたてのバンビ以下です。

さて、そんな中迎えた退院日。

当然、車まで歩けるわけ無いバジ子。

看護師さん達に心配されつつ、
車椅子に乗って駐車場へ。

車へ乗り込むのがこれまた大変
足も腰も上がらねー。
しかもお腹張りまくり。

病室出る前に追加の張り止め飲んだんですが・・。


「無理だったらすぐに帰っておいで!」
看護師さんの言葉が頭をよぎります
無理な予感。


長くなるので、続きはまた次回。

とりあえず、今日から34週!!
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

退院&34週おめでとうございます(≧∇≦*)
34週!!すっごく遠かったですよね!
本当におめでとうございます♪
どうかあと3週、できればおうちで
無事に正産期にたどり着けますように!

No title

34週おめでとう♪

ん~、ワタシも内服の張り止めは飲んでたんだけどもさ、
内服ですら、手の震えと動悸が酷かったので、
動けないのは、筋肉の衰えだけではないのかも・・・とも思います。
点滴よりはマシで気が付きづらくなってるだけで(--;)

張りは心配ですが、ちゃちゃ丸くんにとっては、
ママが3カ月ぶりにおうちにいてくれるだけで嬉しいだろうな~。
退院、おめでとう。
そして目指せ正規産~(^^)

なんと退院ですか?(^o^)v

なんと退院おめでとうございます(*^^*)♪
すごいですね!本当に~(^w^)
ただやりたいこと沢山あるとは思いますが、安静に!o(T□T)oですよ♪(^-^)v
やぁ、良かったですね(>_<)

おめでとうございます☆

退院おめでとうございます☆

確かに、退院はうれしい反面、体がついていかないんですよね・・・
私も2ヶ月半くらい入院していたのですごく分かります!
しかも9ヶ月の妊婦さんですものね!

でも、臨月までもうすぐ!どうか10ヶ月まで到達しますように!
応援しています☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

34週&退院おめでとうございますq(q'∀`*)
本当によく耐えましたね!
お腹の張りが気になりますけど・・・あと3週間無事にお腹の中で成長してくれるといいですねヽ(*゚∀゚*)ノ
絶対安静も大変かと思いますが、ちゃちゃくんのこと考えると、家にママがいてくれるだけで嬉しいんだろうな〜´◡`♡
あと少し!頑張れバジ子さん!

No title

点滴台、私も点滴不要になっても退院直前まで愛用しておりました(^_^;)。
おうちでの絶対安静って難しいと思いますので、あまり無理なさらないでくださいね。
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪