
3ヶ月間の成長、恐るべし!
こんにちは、おうちライフ満喫中のバジ子です
慣れてきた♪
さてさて
最近はぴよや私の状況ばかり書いているので、
本日は息子ちゃちゃ丸のことを♪
ちゃちゃ氏は
2歳1ヶ月(修正1歳10ヶ月)
になりました!
私の調子の良い時、短時間だけ遊びます
椅子に座って声をかけるとかですが。
そしてビックリ。
離れていた3ヶ月間の間に
こんなにも成長していたなんて!
特に言葉の発達や理解力が
格段にアップしています恐るべし。
もう書ききれないのですが、一部をご紹介。
アンパンマンのキャラクターを判別できる。
「ドキンちゃんはどれ?」
などと言うと指さします。
私の知らないマイナーキャラまで
指させるようになってたすごいわね。
お気に入りはバタコさん。
「バッタン!バッタン!」
と大興奮。
*バタコさんとは言えない(笑)
シールが大好きに。
「ぺったん!ぺったん!」
とこれまた大興奮。
しかも上手に貼れるようになってた
前は手にくっついて困ってたのに。
増えた言葉は
パン、雨、アンパンマン、あっち、こっち、
何だ?、取って!、パンダ、などなど。
ここで、ちゃちゃ丸用語一覧。
とと→魚。
かっくん→カラス。
チョチョ→蝶々、スズメ、リボン。
ピョン→ウサギ、ジャンプ。
な。→なぜかゾウ(笑)
パンチ!→パンチポーズのアンパンマン(笑)
子供の成長には全く驚かされます
離れていたから余計に
はっきり分かるのでしょうね。
早く子育てに復帰したいな。
したらしたで大変でしょうけど(笑)

にほんブログ村
慣れてきた♪
さてさて
最近はぴよや私の状況ばかり書いているので、
本日は息子ちゃちゃ丸のことを♪
ちゃちゃ氏は
2歳1ヶ月(修正1歳10ヶ月)
になりました!
私の調子の良い時、短時間だけ遊びます
椅子に座って声をかけるとかですが。
そしてビックリ。
離れていた3ヶ月間の間に
こんなにも成長していたなんて!
特に言葉の発達や理解力が
格段にアップしています恐るべし。
もう書ききれないのですが、一部をご紹介。
アンパンマンのキャラクターを判別できる。
「ドキンちゃんはどれ?」
などと言うと指さします。
私の知らないマイナーキャラまで
指させるようになってたすごいわね。
お気に入りはバタコさん。
「バッタン!バッタン!」
と大興奮。
*バタコさんとは言えない(笑)
シールが大好きに。
「ぺったん!ぺったん!」
とこれまた大興奮。
しかも上手に貼れるようになってた
前は手にくっついて困ってたのに。
増えた言葉は
パン、雨、アンパンマン、あっち、こっち、
何だ?、取って!、パンダ、などなど。
ここで、ちゃちゃ丸用語一覧。
とと→魚。
かっくん→カラス。
チョチョ→蝶々、スズメ、リボン。
ピョン→ウサギ、ジャンプ。
な。→なぜかゾウ(笑)
パンチ!→パンチポーズのアンパンマン(笑)
子供の成長には全く驚かされます
離れていたから余計に
はっきり分かるのでしょうね。
早く子育てに復帰したいな。
したらしたで大変でしょうけど(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト