
沖縄大好きバジ子の”ソーミンチャンプル”のレシピ


皆様、沖縄って行ったことあります?
バジ子は沖縄大好き!
独身のときは幾度となく訪ねて癒してもらった場所です

そしてお腹も満たしてくれた思い出の地です。
沖縄料理大好き!
ソーキそばも美味しいし(個人的には軟骨そばが一番好き)
てびち大好きだし(豚足の甘辛く炊いたやつ。コラーゲンの量がスゴイ!!)
ゴーヤチャンプルもフーチャンプル(大きな麩が入ってます)も
全部大好き

そんな沖縄ラブのバジ子が今回お届けするレシピは

ソーミンチャンプルです

ちなみに器は2つともバジ子作

箸&箸置きは屋久杉です。
屋久島で買ったの

ところで皆様!
ソーメンではありません。
ソーミンです


お気付きだと思いますが、
沖縄の方言で素麺をソーミンと言うんですよ~


いやさっさ~♪


・素麺 1束
・合挽き肉 100g
・キャベツ 150g
・人参 1/4本
・生姜 3かけら位
・塩コショウ 適宜
・ほんだし 小さじ1
・サラダ油 大さじ2
・ごま油 大さじ1


①キャベツは1センチくらいの細切り、人参は千切りにする。
素麺は硬めにゆでておきましょう。

②油を大さじ2だけ引き、人参と生姜を炒める。

③人参がしんなりしたら、合挽きを加え塩コショウして炒める。




④キャベツを加え炒め合わせる。

⑤キャベツがしんなりしたら、30cc位のお湯で溶いたほんだしと
ゆでた素麺を加える。

⑥素麺にごま油大さじ1をかけ、ほぐしながら炒め合わせる。




沖縄ではサラダ油ですが・・


はい、出来上がりっと


いや~、また沖縄行きたくなってきちゃった


青い海ものんびりした空気にも
また会いに行きたいなあ~


思い出って大切よね


たそがれバジ子でした

では今日はこの辺で失礼致します

またお会いできるのを楽しみにしております


お手数ですが、ポチッと押していただけるとがんばれます



にほんブログ村

ありがと~ワン

スポンサーサイト