
RSウィルスに感染・つづき。
つづき。
9/17(水)
かかりつけ医にRSウィルスと診断され・・
「入院するかって言う話ですが・・」
入院
!?
「ギリギリ家で様子見られるかな?
お兄ちゃんもいて入院大変でしょうし。」
はい
「もし症状が悪くなれば、
直接生まれた総合病院へ行って下さい。
RSウィルスの気管支炎と診断されたと。」
気管支炎なんですか
!?
「そうです。」
その場は帰れたんですが、
翌早朝に悪化し入院になります。
ちなみに入院するかの判断のポイントは
・高熱がある。
・ほ乳出来てない。
・血中酸素濃度が低い。
この3つだそうです
あと月齢が低いほど悪化しやすいので
4ヵ月のぴよちゃんはかなり心配とのことでした。
ぴよちゃん、気管支広げる吸入薬でとてもラクに。
入院して良かったー
!

にほんブログ村
9/17(水)
かかりつけ医にRSウィルスと診断され・・
「入院するかって言う話ですが・・」
入院

「ギリギリ家で様子見られるかな?
お兄ちゃんもいて入院大変でしょうし。」
はい

「もし症状が悪くなれば、
直接生まれた総合病院へ行って下さい。
RSウィルスの気管支炎と診断されたと。」
気管支炎なんですか

「そうです。」
その場は帰れたんですが、
翌早朝に悪化し入院になります。
ちなみに入院するかの判断のポイントは
・高熱がある。
・ほ乳出来てない。
・血中酸素濃度が低い。
この3つだそうです

あと月齢が低いほど悪化しやすいので
4ヵ月のぴよちゃんはかなり心配とのことでした。
ぴよちゃん、気管支広げる吸入薬でとてもラクに。
入院して良かったー


にほんブログ村
スポンサーサイト