
2歳児と0歳児の比較。
こんにちは、朝ご飯はコメ派のバジ子です
息子はパン派、夫はシリアル派。
もちろん娘はオッパイ派(笑)・・なんだけど、
そろそろ離乳食開始しよっかな♪

野菜じゃなくて、まずは重湯からね!
って言いますのも、
娘の下痢が完治して体調もバッチリだから♪
ウイルス性のものって治るまで時間がかかりますね
1週間かかった。
一方、すぐズボン脱いじゃう兄は

「はい、はい、トマトたべる?」
少食ながら何でも食べます
不味いもの以外は(笑)
2年の月日はすごいな~と思います
しみじみ。

「アタシもやってやるデチ~!」
2ヶ月ちょい前に寝返り成功してから
あんまり進化が無いような
首がしっかりしてきた位。
あ、よく笑ってしょっちゅう何やら
言うようになってきました
そこは進化かしら♪
あ~きゃう~!あ~い♪だって。
対する息子・・

「レモンちゃんどうぞ。はい、はい。」
野菜は皿か!?
あ、失礼致しました
ついツッコンでしまいました。
言葉はすごいペースで発達しています。
「ニンジンのジュースもっていこうね♪」
「パパ~おいし~よ♪イッショにたべよー!」
あとは
「リンゴとプリンとブドウパン、たべたーい!」
みたいに『~と』を使いこなすように
成長したな、息子。

「ちゅ~。」
まぁ、成長はゆっくりでも何でもOKです
兄妹仲良くしてくれるのが一番です。
人を思いやれる子に育っておくれ~。
ってな所で、また次回!
いつも読んで頂きサンキューです♪
押して頂けると私のやる気と更新頻度が上がります(笑)

にほんブログ村

ボクも兄だワン。
これはナイス選曲です!
みんな大好き『わ~お!』
ちゃちゃ兄の好きな『とんとんトマトちゃん』&『そうじきロック』
私が好きな『スーパーワンのうた』
♪
ボタンを押すとお歌が流れます♪

息子はパン派、夫はシリアル派。
もちろん娘はオッパイ派(笑)・・なんだけど、
そろそろ離乳食開始しよっかな♪

野菜じゃなくて、まずは重湯からね!
って言いますのも、
娘の下痢が完治して体調もバッチリだから♪
ウイルス性のものって治るまで時間がかかりますね

1週間かかった。
一方、すぐズボン脱いじゃう兄は

「はい、はい、トマトたべる?」
少食ながら何でも食べます

不味いもの以外は(笑)
2年の月日はすごいな~と思います


「アタシもやってやるデチ~!」
2ヶ月ちょい前に寝返り成功してから
あんまり進化が無いような

あ、よく笑ってしょっちゅう何やら
言うようになってきました

あ~きゃう~!あ~い♪だって。
対する息子・・

「レモンちゃんどうぞ。はい、はい。」
野菜は皿か!?
あ、失礼致しました

言葉はすごいペースで発達しています。
「ニンジンのジュースもっていこうね♪」
「パパ~おいし~よ♪イッショにたべよー!」
あとは
「リンゴとプリンとブドウパン、たべたーい!」
みたいに『~と』を使いこなすように

成長したな、息子。

「ちゅ~。」
まぁ、成長はゆっくりでも何でもOKです

兄妹仲良くしてくれるのが一番です。
人を思いやれる子に育っておくれ~。
ってな所で、また次回!
いつも読んで頂きサンキューです♪


にほんブログ村

ボクも兄だワン。
これはナイス選曲です!
みんな大好き『わ~お!』
ちゃちゃ兄の好きな『とんとんトマトちゃん』&『そうじきロック』
私が好きな『スーパーワンのうた』

ボタンを押すとお歌が流れます♪
![]() | いないいないばあっ!のおうた 商品詳細を見る |
スポンサーサイト