fc2ブログ
コンテントヘッダー

親の謝り方について。

こんにちは、思いにふける秋・・バジ子でございます

今日はちょっと前に起きた出来事を少々。

楽しいランチタイム♪
ソーセージ泥棒。
「ソーソージ、おいし~ね。」

コラ、ソーセージだけつまむな

お友達の
ぷ。
チャンショー君と一緒♪
超未熟児フレンドです

お外の席だから気持ちいいです~

ね~チャンショーママ。

食後は爆走。
わーい!
チャンショー君を追うちゃちゃ丸。

それを追う同じ位の知らない男の子。
?(笑)

に続くチャンショ-ママ。

みんなイイ笑顔です
私はぴよと高みの見物♪

その時事件は起きました!
snap_bajiko_201411318037.jpg
ちゃちゃ丸、イスに座る。

知らない子それを押す。

ま・・まさか!?

そして、笑顔のまま・・
snap_bajiko_201411318723.jpg
後ろにあった池にポチャ。

きゃー

幸い怪我もなく、体が半分濡れただけでした
チャンショーママがつかんでくれた。

うまくキャッチできなくて申し訳ない

いえいえ

怪我しなくてよかった~!

チャンショー君の服を貸してもらい
お着替え。
お着替え完了。

押した子のママはチャンショーママのお友達だったそうで
ひたすら謝ってられました大丈夫ですよ~♪

後日、チャンショーママを通じて菓子折まで頂きました。

結局爆走。
結局、爆走する息子。

今回の出来事で思ったのは、
『もし加害者が
うちの子だったらどうしよう。』

ということです逆に被害者側で良かった。

今日の被害者は明日の加害者ですからね~怖いです。

相手が知ってる方か等ケースバイケースですが、
謝り方とか前もって夫と話し合っておいた方がいいのかな・・と。

そういった意味で考えさせれた1日でした。

それでは、今日はこの辺で~!


最近クリックしてくれる方が増え
INポイントがグンとUPしてます感謝♪
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ちゃちゃ丸、どんぐりコロコロ状態ワンね~。


ちゃちゃ丸の靴はこのシリーズです
ニューバランスは幅が広く履きやすいので
小さい子に特にオススメしますよ。
[コドモビームス] こども ビームス New Balance /
New Balance
こども ビームス

商品詳細を見る


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

たしかに

子供に限らず、被害者と加害者って紙一重なとこありますよね。
あと、人対人だから相手にもよるし。

今回のちゃちゃくんを落としちゃった子のママは、被害者のママがバジ子さんだからよかったともいえる。ややこしい人が被害者だったら、必要以上に問題になる可能性もあるし。
あちらの方もわざわざチャンショーママ通してまでお菓子を用意される方ですし。通すためにチャンショーママにも何かお礼をされてる可能性もありますもんね。

最近、自転車の高額賠償のニュースもありますしね。
子供の動きって予想できないし、来年の車の保険の更新では賠償保障のオプションもつけようかなと思ってたりします。

まえりさんへ♪

もしもって考えたらかなり怖いですよね。
ややこしい人に当たったら怖いし、
大怪我させたら?なんて考えると鳥肌モノです(-_-;)

まえりさん、するどいですね!
チャンショーママも同じ菓子折頂いたって言ってました。

気遣いって難しいですよね。

いろいろ考えちゃいますよね!

ケースバイケースですが、いろいろ考えちゃいますよね!最近、あたり屋もいるっていうし。いい人もいるけど、悪い人もいっぱいいるから。世の中は~( ̄∇ ̄*)ゞ
バジ子さんの記事勉強になります~♪

りえさんへ♪

あたり屋!?
それは怖い(-_-;)
答えが無いだけに難しい問題だな~と
考え込んでしまいます。う~ん。
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪