
離乳食の質と量。
こんにちは、離乳食の冷凍ストックlove
のバジ子です
カレーやらシチューやらの日はビッグチャンス!
ゴソっと取り分けてジップロックで冷凍
♪
詳しいやり方(我流)
そんな離乳食の現状をちょこっと。

・お粥
・さつま芋、人参、ブロッコリーMIX。
*例によって、作り置きを解凍
チーン♪
量はしっかり食べてくれることが多いです。
内容は全体的にまだ柔らか~い感じ
量的にはイケてるけど、内容的には遅めかな~と。
本人のやる気は満々ですが。

「どんどんたべるデチ。」
スプーンを取られました
うわ~、手がベッタベタ。

ぱく。
あ、自分で食べれたっぽい
?
つかみ食べとかさせた方が良いのかな?
たんぱく質もちゃんと摂ってます♪

・お粥。
・キャベツとカブ。
・キンメダイ(出汁でゆでてほぐした)。
まだ味付けはしていません
兄の時は早々に味付けてましたが。
ぴよちゃんはしっかり食べてくれてるので、まだ必要無いかなと。
タンパク質はお魚の他に、納豆・豆腐・
ヨーグルト・鶏そぼろ等も食べていますよ♪
離乳食用そぼろ作り方♪

「たべるのだいすきデチ♪」
只今、9ヶ月。
離乳食は問題に気がしますが、
身体面の発達が少々遅いのが気になります。
4ヶ月検診では首が据わらず、再々検診までしました。
その時よりさらに差が開いている気がするんです
同じ月齢のベビーちゃん達と。
そろそろ9ヶ月検診に行かないと。
Drに聞いて早くスッキリしたい
悶々。
ではまた報告します~。
1日1クリックにご協力ください♪
ぴよの同学年ちゃんはこちら♪

にほんブログ村

お魚好きワン♪
離乳食大量ストック&カレーに欠かせないアイテム。
最初だけ火にかけて、後はケースに入れてほっとくだけ。
ジャガイモや人参が驚きの柔らかさに
美味っ!


カレーやらシチューやらの日はビッグチャンス!
ゴソっと取り分けてジップロックで冷凍


そんな離乳食の現状をちょこっと。

・お粥
・さつま芋、人参、ブロッコリーMIX。
*例によって、作り置きを解凍

量はしっかり食べてくれることが多いです。
内容は全体的にまだ柔らか~い感じ

量的にはイケてるけど、内容的には遅めかな~と。
本人のやる気は満々ですが。

「どんどんたべるデチ。」
スプーンを取られました

うわ~、手がベッタベタ。

ぱく。
あ、自分で食べれたっぽい

つかみ食べとかさせた方が良いのかな?
たんぱく質もちゃんと摂ってます♪

・お粥。
・キャベツとカブ。
・キンメダイ(出汁でゆでてほぐした)。
まだ味付けはしていません

兄の時は早々に味付けてましたが。
ぴよちゃんはしっかり食べてくれてるので、まだ必要無いかなと。
タンパク質はお魚の他に、納豆・豆腐・
ヨーグルト・鶏そぼろ等も食べていますよ♪


「たべるのだいすきデチ♪」
只今、9ヶ月。
離乳食は問題に気がしますが、
身体面の発達が少々遅いのが気になります。
4ヶ月検診では首が据わらず、再々検診までしました。
その時よりさらに差が開いている気がするんです

同じ月齢のベビーちゃん達と。
そろそろ9ヶ月検診に行かないと。
Drに聞いて早くスッキリしたい

ではまた報告します~。
1日1クリックにご協力ください♪


にほんブログ村

お魚好きワン♪
離乳食大量ストック&カレーに欠かせないアイテム。
最初だけ火にかけて、後はケースに入れてほっとくだけ。
ジャガイモや人参が驚きの柔らかさに

![]() | 真空保温調理器シャトルシェフ THERMOS (サーモス) 商品詳細を見る |
スポンサーサイト