fc2ブログ
コンテントヘッダー

尋常性白斑・再診の結果。

こんにちは、受診そして受診のバジ子です

実は先日、息子の尋常性白斑の
2回目の受診をして参りました。

で、良いニュ-スと悪いニュースが。

どちらから聞きた~いデスかウザい(笑)

では、悪い方から・・・

ちゃちゃ兄の左眉横の白斑、
似合うけど(笑)
尋常性白斑に決定。
白斑の症状・詳しくはこちら。

・縁の境目がはっきりしてきた。
・白斑内の毛が白い。

以上が診断の決め手とのことでした確定かぁ~・・。

って、兄にツッコミ所が多すぎて
入って来ないって?(笑)

確かに。
サングラスにいさん。
グラサン、上下逆だし。

この髪型は、
「白斑部分を日に当てるように!」
と言う先生の指示を守ろうと・・・

母が努力した結果、
縄文人っぽくなったあはは。

はい!じゃぁ、良いニュース!
ばっ!
「あははデチ。」

それ以外の白斑は、
はたけ』の可能性が高い。


「境目がぼやけてるから。」
だそうです

しかしながら、
芸術家の後姿?
左眉横の白斑も
最初はぼやけていたような・・。


湿疹や炎症を起こした部分が『はたけ』になる
と言われましたが、

そんなのになった覚えもないんですが・・
カサカサしたり粉吹いたりもないし。(はたけの特徴。)

え?
なめなめ
「はむはむ。」

兄、何作ってるの?
ぴよちゃん、ソレ食べて大丈夫!?


等、ツッコンでたら頭に入って来ないって?

確かに(笑)

ひっつく(笑)
「ひっついたデチ~。」

ツッコミ所の答えは次回書くとして(笑)

とりあえず、左眉横の白斑には今まで通りの塗り薬。

その他の『はたけ』らしき箇所には、
弱いステロイド(アルメタ軟膏)を塗って
様子を見ることになりました。

尋常性白斑が増えて広がっていると思っていたので、
他がただの『はたけ』なら、ちょっと安心。

もし『はたけ』なら、
徐々に薄くなって消えるそうです♪

また、経過をご報告しますね
ではでは~!


とにかく良い方向に向かいますように!
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
まだモヤモヤする感じだワンね。


コレ。



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは♪
受診レポありがとうございます。
ちゃちゃ丸くん、ほかの部分、はたけだったらいいですね!どうか、お薬がよく効いてくれますように☆

実は私も先日、別の皮膚科専門医にセカンドオピニオンを聞きに言ったんですが、、、
先生、息子の額を数秒みて、
「炎症後の色素脱失ですね。これくらいの<span style="background-color:#FFFF00;">赤ちゃん</span>にはよくあることです。じきに治りますよ」
と、診断。
もう少しよく診てほしくて、
「でも、湿疹とかできた記憶ないんです。尋常性<span style="background-color:#FFFF00;">白斑</span>なのか心配なんですが…」
と聞くと、
「<span style="background-color:#FFFF00;">赤ちゃん</span>が尋常性<span style="background-color:#FFFF00;">白斑</span>になるのは、稀ですから違うでしょう」
と、サラッと流されてしまいました(+_+)
そんな~<span style="background-color:#FFFF00;">赤ちゃん</span>でも<span style="background-color:#FFFF00;">白斑</span>になってる子いるのに、、、って感じで、あまり納得できないまま、帰ってきました。
息子は、はたけとは違うと言われましたし、お薬もなにも出ませんでした。
しばらく、様子を見てみようと思います。

ちゃちゃ丸くんの生え際にある白抜け部分と、ケースがよく似ているので、これからも参考にさせていただきます(^^)
また、経過報告お待ちしております☆

いろいろな壁((((((゜ロ゜;

こんにちは!
良かったですね!とも言えませんが、結果を知らせてくださり、勝手にホッとしてます(笑)

我が家の3歳は幼稚園の尿検査にまんまと引っかかり、再検査でした。もし万が一病気があっても早くわかれば早く手が打てる!とポジティブに考えるようにしてます。

不安で仕方ありませんが・・・(´`:)小さくてもひとりの人間ですもんね!しっかりしなければ~(;´Д`)

モコママさんへ♪

カンドオピニオン行かれたんですね。
お医者さんによって診断変わってきますよね~。

うちも初診で、
「小さい子がなるのは、稀ですからね~。」
って言われましたよ(^_^;)

塗り薬が変わったら何かが変わるかもなので、
また経過をご報告しますね♪

息子さんも先生が言われるように
改善に向かうようお祈りしています(*^_^*)

ことりっこさんへ♪

尿検査ですか・・。
うちも、もうすぐ3歳児検診があって
尿検査あるんです。
何だか心配になって来ました。

お子さん、再検査は問題ありませんように!
母は心配ごとばかりですよね~(^_^;)

はたけで良かったですよね♪

考えてしまうことはありますが、ほぼはたけのようで良かったですね。(*^^*)

りえさんへ♪

広がっていかなければ全然許せます♪
様子見ます(*^_^*)

尋常性白斑は最初はぼんやりの場合もあってそっから真っ白になったり、ならなかったりもあるみたいです。そして息子さん増えてきているならこれからも広がっていきます。
治療は発症してからすぐの方が消える傾向が多いようです。
全く色素がなくなってしまうとなかなか治らないみたいですよ!
うちの娘も白斑です。うちの娘は生まれつきあるので脱色素性母斑という白斑です。広がらないのと、不完全な脱色です。
顔なので生後3ヶ月から光線治療に通っています。来週で光線治療初めて1ヶ月たちます。ほんの少し色がついてきて目立たなくなってきましたよ!完治まではどのくらいかかるか分かりませんけど、なくなるまで治療していくつもりです><

きくちさんへ♪

そうなんですよね~。
うちのもボンヤリした感じからハッキリしてきました。
でもおでこのはハタケだったようで、
現在かなり薄くなってきました(*^_^*)
尋常性白斑は現在2ヶ所です。

光線治療ってそんなに早く効果出るんですね!
参考になります。
選択肢として病院等調べておきます。

娘さんの治療が順調に進み
綺麗に治りますように!

初コメント失礼します>_<

突然すみません、私も二歳の息子のことで、今とても悩んでいます。
4日くらい前からほっぺに白いものがぼやっとできてきて、カサカサしてなく小さいですが白さがあり心配しています。
最初ぼやっとできてきてからはっきりしてくるまでの期間はどのくらいか覚えていますか?
すみません、教えていただけると幸いです(>_<)

みきままさんへ♪

お返事遅くなり申し訳ないです!
ご心配なことと思います。
境目がはっきりするまでの期間は1ヶ月以上かかって
徐々にだったと思います。
また、ハタケと診断された所は2週間くらいしたら薄くなっていきました。
やはり確実なのは皮膚科で診断してもらうことです。
産毛の色が脱色していると白斑だと言われました。
参考になれば幸いです(><)

ありがとうございます(>_<)

お返事ありがとうございます(>_<)
とても参考になります、ありがとうございます。産毛の色が脱色するのも徐々にでしたか?それとも境目がはっきりする前に脱色していましたか?、、
何度もすみません、心配で(;_;)
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪