
発達外来卒業の予感!?
こんにちは、兄妹に振り回されっぱなしのバジ子です
3人以上の育児しているママさんって
もはや神です
尊敬します。
さてさて、今日の主役は
妹ぴよ子たんです。

「どこいくデチ?」
今日は病院なのよ
あしからず。
2回目の発達外来に行って来ました。
最近、

体を起こしてベビーカーに
乗るようになりました♪
もっと小さい子も体起こしてるのに、
うちの子はベタッと寝たままだな~と
ずっと気にしていました
良かった♪
日よけから顔を出すようになって
帽子必須になりましたが
1歳1ヶ月。

つかまり立ちもバッチリです♪
ハイハイもお腹が上がるし、
おすわりも安定しています。
受診結果。

「できるこデチよ♪」
体の大きさも発達も
追いついてきている。
前回(9ヶ月)は3~4ヶ月以上遅れていたが、
2ヶ月程度になった。
おお~、遅れの幅が開かなければOK
って言われていたのでスゴイ
花丸だわ~♪
って言うか、あれれ?

「はなまる、バンザイデチ~♪」
体の大きさも?
この子、体小さかったの
!?
今さら(笑)
前回は体重も身長も1段階小さかったですが、
両方平均に近くなりました。
し・・知らなかった。

「デチ?」
すんごいデカイ子だと思ってた(笑)
兄が基準になってる我が家の子育て
超未ちゃん兄弟あるあるか?

チラッ。
次回は3カ月後(1歳4ヶ月)の受診です。
目標は伝い歩き♪
歩けるようになったら
発達外来は卒業とのことです
次の次くらいかな?
卒業の目処がたって一安心です♪
良かった良かった♪
クリックでこのブログを応援して下さいな♪

にほんブログ村

グラサン似合うワンね。
ぴよ愛用のマグ。
日本製で安心です♪

3人以上の育児しているママさんって
もはや神です

さてさて、今日の主役は
妹ぴよ子たんです。

「どこいくデチ?」
今日は病院なのよ

2回目の発達外来に行って来ました。
最近、

体を起こしてベビーカーに
乗るようになりました♪
もっと小さい子も体起こしてるのに、
うちの子はベタッと寝たままだな~と
ずっと気にしていました

日よけから顔を出すようになって
帽子必須になりましたが

1歳1ヶ月。

つかまり立ちもバッチリです♪
ハイハイもお腹が上がるし、
おすわりも安定しています。
受診結果。

「できるこデチよ♪」
体の大きさも発達も
追いついてきている。
前回(9ヶ月)は3~4ヶ月以上遅れていたが、
2ヶ月程度になった。
おお~、遅れの幅が開かなければOK
って言われていたのでスゴイ

って言うか、あれれ?

「はなまる、バンザイデチ~♪」
体の大きさも?
この子、体小さかったの


前回は体重も身長も1段階小さかったですが、
両方平均に近くなりました。
し・・知らなかった。

「デチ?」
すんごいデカイ子だと思ってた(笑)
兄が基準になってる我が家の子育て

超未ちゃん兄弟あるあるか?

チラッ。
次回は3カ月後(1歳4ヶ月)の受診です。
目標は伝い歩き♪
歩けるようになったら
発達外来は卒業とのことです

卒業の目処がたって一安心です♪
良かった良かった♪


にほんブログ村

グラサン似合うワンね。
ぴよ愛用のマグ。
日本製で安心です♪
スポンサーサイト