fc2ブログ
コンテントヘッダー

幼稚園の願書。

こんにちは、幼稚園の願書を出してきたバジ子です

早いもので、息子も来春幼稚園児に。

入園を意識し始めた頃から、迷っていたことがありました。

『息子が超未熟児で生まれたことを伝えるかどうか。』

伝えるとしたら、どこまで話すのか。

余計な誤解や偏見がイヤ。

でも体が弱いのは事実だし、
先生には知ってもらってたほうが・・。


でも願書を読んだ瞬間、その悩みは無くなりました。

snap_bajiko_2015113231729.jpg

出生体重を書く欄がある~

悩んでた時間がバカバカしい(笑)

その他諸々、事細かに書く欄があって
正直に書いて行ったら
snap_bajiko_2015113232458.jpg
「もう書くこと無いよね~。」
ってなった(笑)

『入園の合否には関係ありませんので、
正直にお書き下さい。』
って注意書きがあったしはー、スッキリした。

それより・・・
一人で排泄の処理が出来ますか?とか、
スプーンでこぼさず一人で食べられますか?とか、
一人で着替えが出来ますか?とか。

こっちの方が気になるわ

自慢じゃないですが、
snap_bajiko_2015113234121.jpg
どれも出来ない。

面接の日が若干怖いような
入園できるとは思うけど・・。

まぁ、願書を出して
また一歩進んだってことで

めでたい!!!

って結論でどうでしょう?(笑)


あんなに小さかったちゃちゃ氏が幼稚園児だって・・。
超未熟児ちゃんの潜在能力って無限大だわ。
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
良く出来てる方だから心配いらんワン♪


贅沢言ってはいけないのだが、
オムツが取れーん!!!


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

早いものですねぇ✨😊💖

バシコさん😱本当に早いものですねぇ😃
もうすぐ幼稚園とは‼カエル姿のデシデシ(^-^)とバシコさんが言わせてたときが懐かしい🎵一番初めは産後病院のベッドで夜泣きながら読んだなあ😊~とか‼懐かしいデシ🎵
何はともあれ、もうすぐ幼稚園おめでとう❗ちゃちゃ丸くん💕

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

りえさんへ♪

早いですよ!あっという間。
先日、Nを卒業したばっかりなのに・・
くらいの感じです(笑)

産後の不安な時間の助けになれたなんて嬉しいです。
懐かしい思い出ですよね~。

鍵コメさんへ♪

はい、2年保育です(*^_^*)
ちゃちゃ丸に関しては、2年保育にしたいと
ずっと思っていたので♪

ちゃちゃ丸は3歳になるまで
人ごみをできるだけ避けてきました。
3歳になり、風邪をひいても入院までは
行かなくなったので人ごみ解禁(笑)

で、3歳になってからの1週間ですよね。
その週によってバラバラですが、
週に1日は私の実家に預かってもらってます。
で、土日は夫も一緒に出かけたり家でゴロゴロしてたり(笑)

残りの4日間は
2日は近くの駅ビル(ショッピングセンター的な)や公園。

あとの2日は電車でお出かけ。
動物園の年間パスポート買いましたよ(笑)
もうすぐ期間が切れるので、先日USJの年パスをゲット(笑)
市の運営する遊び広場にも行きます。

雨の日は家でDVD見てる日もありますよ(*^_^*)
そのすきに縫い物する母(笑)
あと、お絵かきとかシールはりとか♪

療育には行っていませんが、
幼稚園の体験には行かせています。
月2~3回くらいでしょうか。

ネットで調べると、無料の広場や児童館なんかが
けっこうあると思うので調べてみても良いかもしれません(*^_^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

今更な感じの日にちでのコメントですが、
えーとf(^^;

大丈夫(?)うちも現時点ではこの3つどれも出来てない。で、幼稚園に通ってるわけだよ。
そりゃ、幼稚園に言われるわよねー。あーはっはっはっ(T▽T)です。

でも、発達外来の先生的にはまだ3歳だから問題なしだそうだからねぇ。近くの分院への送ると言ってた紹介状も、せっつくまでの半月以上忘れられてたぐらい(苦笑)
((-_-;)…にはなったけど、それだけ先生的には問題ないんだなーとも思ったわー。でも、今週金曜日に分院予約いれちゃったけど、土曜日まだ届いてないって言われた…。どうなの、これって( ̄▽ ̄;))

鍵コメさんへ♪

いえいえ、よその子と私も比べてしまいますよ(^_^;)
以前よりだいぶ減りましたが、まだまだ比べてばっかりです。
どこのお母さんも普通に生まれたって
比べちゃうものなのでは?
だから、しょうがない!と思ってます(笑)

幼稚園に入ってしまうと、平日は遠くに遊びに行けないし
行けるのは混む土日。
すいてる平日に行けるのは入園前の今だけだし。
色んな事を頑張って乗り越えて我慢して・・
やっとここまで来たんだし、
年パスくらい買ったって罰は当たりません!
と言うことで、鍵コメさんも年パスいかがでしょうか(笑)

外に出ると違った刺激があるようで
新しい発見もあります。
こんなこと出来たんだ。
こんなことも分かるんだ!
入園までの日々が有意義で楽しくありますように♪
お互い楽しみましょうね(*^_^*)

わっちさんへ♪

仲間がいて嬉しいです(笑)
心強い~!
面接でどのくらい言われるのか、ちょっとビビってます(^_^;)

医学的に問題ないレベルに育ってると思うんだけど
それは分かってるんだけど・・
同級生に混ざると辛いですよね~(笑)

プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪