fc2ブログ
コンテントヘッダー

一過性多呼吸。

前回の続き

生まれて来た娘の肌は血の気が無く、
反応があまりにも薄い・・

「本当に元気ですか?
どこも悪くないんですか?」

絞り出すように質問しました。

「はい、元気ですよ。」

そう言われても、私の顔はこわばったまま。
笑顔は一切ありませんでした。

これって、呼吸ちゃんと出来てるの!?

兄ちゃちゃ丸のNICU時代、血中酸素が下がると
こんな感じだったような・・。

むしろ、それより酷いような・・・。

背筋に戦慄が走ります。

お願い、早く連れて行って!
カンガルーケアなんてもういいから!

心で叫ぶばかりで、声になりませんでした。
体も声も固まってしまって。

カンガルーケアなんて、希望しなければ良かった。

後悔と焦り。

「もう良いですか~?
連れて行きますね♪」

笑顔で話しかける看護師さん。
口調はのんびりでした。

「お願いします。」

そう言うのがやっとでした。


一方、手術室の外で待つ夫バジ介。

『赤ちゃんは15分位で出てきますから。
奥さんは処置があるので、
もう少しかかりますが。』

そう言ってたのに・・
1時間近く経っても
妻どころか赤ちゃんも出てこない。

何かあったのか・・・


大丈夫か!?
そこに娘が出て来ました。

え?
時が止まった。

肌の色がおかしい。

口の周りが青くて・・
ダランとして動かない。

背筋が凍った。

看護師さんに強く勧められ
1枚だけ写真を撮った。

「もう良いです。」

顔はずっとこわばったままだった。

「え?
もっと撮って頂いて大丈夫ですよ?」

夫の顔に笑顔が無いので、
看護師さんは不審そうな顔をした。

『とにかく早く連れて行ってくれ!』

夫も私と同じように思ったと言います。

バジ介さん、カンガルーケアの時は
この写真どころじゃなかったですよ
かなりのヤバさ。

案の定、
Nにて。
NICU行きになった娘。
*NICU:新生児集中治療室。

診断名『一過性多呼吸』

ぴよちゃん、どうなっちゃうの!?

次回はNICUでの治療の様子と経過
Nに免疫無かったらパニックになるとこだったわ。


読んだらポチっと♪
ぴよちゃん、生まれて来てくれてありがとう。
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

br_decobanner_20110515233528.gif
ぴよちゃん、頑張ったワンね・・。




スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

看護婦さんなのに😱

看護婦さんなのに😱空気読めないというか、ヤバいか解らない方っているんですね‼😫保育士でもちょっと違う人いますし。何だか、会社員みたいな感覚で働いてもらいたくない職業ですよね⁉うそでも子供が好きだから❗だとか、人の為にと必ず思って欲しいお仕事です😌💓ぴよちゃま大変だったんですね‼😫でも私は、もう一度かけてみようと思いますというバジコさんの、その気持ちに感動しました🎵(^-^)

りえさんへ♪

いや~、さすがに分かってたと思うんですけど(^_^;)
私が不安にならないように、笑顔だったんじゃ
ないかな~と思っています。
今となっては謎ですが(笑)
とにかく無事に乗り越えられて良かったです♪
プロフィール

バジ子

Author:バジ子
こんにちは、主婦バジ子です♪
H24.3月 息子ちゃちゃ丸誕生♪
27週0日、778gの超未熟児。
H26.5月 妹ぴよ子たん誕生♪
H28.9月 弟ムニ氏誕生♪

ミンネにてハンドメイドのお店もしています。
赤ちゃんや子供のオモチャなど売ってます♪
『作るバジちゃん』
https://minne.com/@tukubaji

訪問者数
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
押してね♪